2015年03月25日の記事

ファミリー体験DAY(*^_^*)

2015年03月25日  [ 体験ダイビング

ポイント:名蔵 名蔵 屋良部
コンディション:東北東の風 気温23℃ 水温24℃ 透明度15m

ちょっぴり肌寒い石垣島です~~~
今日も体験チームたくさんのご参加有難うございます(*^_^*)
2チームとも仲良しファミリー体験で元気いっぱいでしたよ♪

スノーケルからスタートでしたが
もう泳ぎたい!潜りたい!!って気持ちがビシバシです(*_*)
縦横無尽に泳ぎまくっちゃいました!!
ダイビングも皆さん難なくクリアーでしたよぉ~~

愛しのニモちゃんに会えましたし~~
サンゴもとっても綺麗で元気ににょきにょき生えてました(●^o^●)
34247203匹のロクセンスズメダイをはじめとするスズメダイの舞♪ステキでした

午後はスノーケルされる方とさらに潜る方でそれぞれ遊びましょ!
ダイビングチームぐいぐい泳いでもはやダイバー!?!?って感じ!
スノーケルチームは上から大きなマグロちゃんを追いかけて
テンションハイになって泳いで来ましたよ♨♨

ラストまでたっぷり遊びつくして本日も無事終了でござります(^v^)

地味に時化てます(*_*)

2015年03月25日  [ ファンダイビング

ポイント:名蔵 名蔵 屋良部
コンディション:東北東の風 気温23℃ 水温24℃ 透明度15m

はいさい~今日も張り切って潜って来ました~~(*^_^*)
風がまだ吹いていたので午前中は名蔵で2DVして来ましたよ
お二人とも潜るの久しぶりでしたのでセンターリーフでまったりです
  
クリーニングステーションには大物はおらず でしたけど
そんなこともありますね。 ウミウシや棚の上の魚の群れ見て
ゆっくり潜って来ました~~!(^^)
お次は石垣島らしいサンゴポイントへご案内♪
最近ダイブお気に入りになっちゃってます(^ム^)
  
なっとくできるほどの綺麗なサンゴがあるのでぜひお試しあれ☆彡
 
ラストは大物狙って屋良部へ行きましたよぉ
潮があまり動いてなかったんですが
岸よりの浅瀬でぐるぐるマグロ回ってましたよ(●^o^●)
ちょろり~んっとホワイトチップ ヤッコエイなんかも登場♪
  
マンタでも・・!!なんて欲張りな願いは通じませんでしたけどね(^_^;)
明日はもうちょっとだけ暖かい風が吹くみたいなので期待です☆彡

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2015年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る