2015年03月06日の記事

大崎名蔵です~

2015年03月06日  [ ファンダイビング

ポイント:大崎 名蔵x②
コンディション:北の風 気温21℃ 水温23℃ 透明度15m

今日は就航とどうじに雨も降り風も北風に変わり北風ビュービューの石垣島です!(^^)!
そんな時でも安全に潜れる場所がある石垣島は凄いですねヾ(^^ )
本日のファンのゲスト方は超久しぶりのダイビングでしたので、
エントリー前にちゃんと?楽しく?酔わないようにね説明してからエントリーです!!
  
水中では何だか全然余裕で潜ってましたけどね!(^^)!
ノマコお土産にしたり、星の砂みたり、
珊瑚礁がとっても綺麗な場所で癒されたり、
  
大きなアカククリのクリーニングシーンなど見ながら
のんびり三本潜って来ましたよ!(^^)!
 
次回は、暖かい時期にマンタにカメに会いに行きましょうねヾ(^^ )

2日目でっす(*^^)v

2015年03月06日  [ 体験ダイビング

ポイント:大崎 名蔵 名蔵
コンディション:北の風 気温21℃ 水温23℃ 透明度15m

なぁ~んだか午前中は風がぴゅーぴゅー吹いていた石垣です~
そんな時は穏やか~でいてくれる大崎で遊びましょう!
昨日に引き続きでしたので朝一から潜って来ちゃいました(*^_^*)
とっても泳ぎが上手なので一緒に泳ぎまわりましょぉ~~♪
どんどん行くと何やらグーグー寝ている子がッッ!!!!????

カメさんでぇ~~~すっ(●^o^●)
ぐーすかぴーすか寝ていると思ったら
寝ぼけてころんころん徘徊?もしてましたよん♨♨
ぐぐいっと近づけたのでばっちり見れちゃいました!!
2か所目はサンゴポイントで素敵なスノーケルタイム@@
247928730匹のたくさんのスズメダイたちが乱舞してました~
もちろんサンゴもスペシャルで綺麗でしたよぉ~

ラストは必殺技カメハメハの特訓と~
素潜りの特訓をレディース4名でざぶざぶやって来ましたよ!(^^)!

途中ウミヘビ捕まえたりなまこにかぶりついたり!?
いろいろ遊んで笑って楽しかったですねぇ~~~(V)o¥o(V)
雲が多い一日でしたけどそんなの吹っ飛ばしちゃうくらいに
元気いっぱいに遊び倒してきた体験チームでした(^O^)/

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2015年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る