2015年01月04日の記事

今日は主役大当たりです(^_-)-☆

2015年01月04日  [ ファンダイビング

ポイント:観音崎 大崎 御神崎
コンディション:東の風 気温24℃ 水温24℃ 透明度20m

夏がもどってきた!?石垣島です(*^_^*)
波もなく風も弱く気持ちいい一日になりましたよ
お友達のショップが移動中にマンタ発見して教えてくれたので
フサキ前でどーんとエントリー
  
水面から見えていたのに最初の10分ほど見つからず・・・
ちょっとビビったころに遅れてどどんと登場してくれましたよ!
 
みなさん夢中でご飯に夢中なマンタを撮ってました~~(^0_0^)
次はカメとコブシメが出てくれました
大きなメスが産卵してくれたのでここでも皆さん激写!
  
水温も24℃を切り場所によっては21℃台 
そろそろコブシメのシーズンが熱くなってきますね~
  
ラストは天気も良くせっかくなので地形のポイントへ~
キンメもうっじゃり群れて綺麗でしたよ
  
壁沿いに這ってウミウシをさがして~
ラストは浅瀬の波が立っているところで
波にもまれて遊んできました(*^^)v
明日もずっと晴れているといいんですけどどうかな(*_*)

朝一からの邂逅(*_*)

2015年01月04日  [ 体験ダイビング

ポイント:観音崎 大崎 御神崎
コンディション:東の風 気温24℃ 水温24℃ 透明度20m

いやいやいや(^0_0^)今日は朝から大フィーバーで
最高のスタートを切ることができましたよん(^v^)
「観音崎の沖でマンタ発生中」の情報を受けいざゆかん!!
到着してみるとすでに4枚ほどのマンタが水面で朝ごはん中!(^^)!
体験チームうきうきでスノーケルへ出動でっす★

ダイバーが向かう方向へはいかず船の正面へGOGO!
どん!ぴしゃり!!と勘は当たり4~5枚のマンタが
僕たちの周りをこちらを無視するかの如く堂々と泳ぎます!!
大きな口開けて迫ってくるもんだから食べられるかと思っちゃいました(^ム^)
どーんとマンタでテンション100000000%になったらダイビングです@@
どのポイントもとっても穏やかで最高のコンディションでございまする!

サンゴの小道を抜け ハマクマちゃんと記念撮影
アカネハナゴイも真っ青な空に乱舞しているかのようでした(*^。^*)

ラストは水中班 水面班に分かれそれぞれ楽しんできましたよ

ソフトコーラルのお花畑でまったりといやされ~
可憐なニモとにらめっこ~(V)o¥o(V)
今日が人生初なのにぜんぜん余裕で泳げ 水中も
いろんなところへお出かけ出来ちゃいましたよ(^0_0^)

スノーケルチームもどこまでも吸い込まれそうな世界に
心も体も癒されてふんわりぴょんと癒されて来ました(●^o^●)
そぉんな感じで今日もばっちばっちばっちりENJOYしてきた
本日の体験チームなのでした(^_-)-☆

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2015年1月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る