2015年01月02日の記事

離島へいきまっせ~~~~(^0_0^)

2015年01月02日  [ 体験ダイビング

ポイント:竹富南 黒島 黒島
コンディション:北北東の風 気温19℃ 水温23℃ 透明度20m

いやはや新年あけてもう2日目!
今年もびゅお~んと一年が過ぎそうな気がしますよ(^_^;)
行ってきたのは竹富・黒島★

体験ダイブたくさんやられたことあるとのことで
スノーケルもダイビングもとっても余裕楽しんじゃいました♪
竹富の砂地でスノーケル@@浅いリーフの上で
たくさんのお魚と遊んできましたよん♪(^O^)/
今日はでるでる~~っと期待を込めて黒島へGOGO!

透明度もぼちぼちでお魚もわっさわさ(V)o¥o(V)
テンションMAX★☆★で遊んでいると何かの気配が・・・
ふっと上を通る黒い影・・マンタや~~~~~~(@_@)(@_@)

雄大に泳ぐその姿 お二人はもう釘づけ(@_@;)
ステキなお年玉になっちゃいました~~~♪♪

その後もすいすい気持ちよく泳いで来ましたよ~
そんな感じで楽しんできました体験チームでした(^O^)/

新年2日目は!?

2015年01月02日  [ ファンダイビング

       ポイント:竹富・黒島・黒島
コンディション:北北東の風 気温16℃ 水温23℃ 透明度20m

新年2日目は、昨日よりは風が弱いですが
曇り空で昨日に引き続き、肌寒い1日でした。
水中の方が暖かくて気持ちいい~。
まずは竹富で群れとマクロ!
  
ヨスジフエダイとデバスズメダイの群れ
ヤシャハゼやギンガハゼとにらめっこ!?
2本目からは、黒島でマンタ攻め!
 
200本記念ダイバーの方も居て、マンタも祝福に
駆けつけてくれるのを期待しつつマンタ探しのスタートですっ!
見れたチームと見れなかったチームがありましたが
 
小さいウミウシや豪快なドロップオフと真っ青な海に癒されて
今日も無事に終了ですっ★

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2015年1月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る