2015年01月01日の記事

寒さよ吹き飛びたまえ(^0_0^)

2015年01月01日  [ 体験ダイビング

ポイント:白保・大浜・宮良
コンディション:北北東の風 気温15℃ 水温24℃ 透明度20m

いやぁ日本全国大寒波の影響で冷え込んでますね(*_*)
石垣もがっつり冷え込んで風もビュービュー真冬な一日でした
そんな日は午前中でどーん☆っと潜って遊んで
午後は船の上でまったりタイムで過ごしてきましたよ~~

初めはスノーケルからスタートしてきましたぁ
気温と水温の差が10度近くあるもんですから
水中はいったとたん「あったかぁ~い♨」の声(^ム^)
ざぶざぶ泳いだり素潜りしたり楽しんできましたよん☆彡
ダイビングも潜ってしまえば素敵な世界に魅了されちゃって
寒いのなんて忘れちゃいましたね(^v^)

ソフトコーラルのカラフルな広場でのんびりお散歩~~♪♪
かみつきクマノミやきゅーとなニモニモとも遊んで
ほっこりしちゃいましたっ!!
皆さん泳ぎもとっても上手でぐんぐん泳いで来ましたよぉ!!

そしてっ!!今日ご参加のお二人!!新婚さんなんですって(V)o¥o(V)
テルぴーのスペシャルフラッグでわーわーぱちぱちお祝いして来ましたよ(●^o^●)
お二人ともお幸せに!!!!!!!
そんなハッピーな体験チームでした(^O^)/

元旦ダイブで~す(^0_0^)

2015年01月01日  [ ファンダイビング

ポイント:白保・大浜・宮良
コンディション:北北東の風 気温15℃ 水温24℃ 透明度20m

2015年あけましておめでとうございます(^_^)/
今年も一年どうぞ皆様宜しくお願いします♪

2015年元旦ダイブは修行の様なダイビングからスタートです!!!!
とっても寒いです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
日本列島も寒いですけど、石垣島もとっても寒くてゲストの皆様
もビックリです(^_^;)
  
2015年一発目は白保カスミの根でEntryしてきましたよ!(^^)!
ガツンと大物は居ませんでしたけどね(@_@)
  
2本目は地形を楽しみに、3本目はウミウシフィーバー(●^o^●)
元旦早々大物は見れませんでしたけど、明日はマンタが見たいなぁ~~~
  
リクエスト多いので、気合入れてどっかで出会える事を願って
潜りに行って来ます!(^^)!

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2015年1月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る