2014年12月21日の記事

いってきましたよぉ~~~ん(^0_0^)

2014年12月21日  [ 体験ダイビング

ポイント:竹富南 黒島 黒島
コンディション:北東の風 気温21℃ 水温25℃ 透明度20m

青空出そうで出ない!どっちなのっ!?
ってな石垣の空模様です~(^_^;)
朝一スノーケルは透明度の良かった竹富南で~~~
キュートなニモとステキなサンゴで
マッタリ始動です~~~♨♨

ぐーんと黒島に移動してレッツダイビング@@
久々のダイビング少しドキドキだったみたいですが
潜っちゃえばどんどん思い出して楽勝なカンジにヽ(^o^)丿

これまたかわゆいクマノミのベイビーたちに
ぴょこぴょこ旗揚げのハタタテハゼ
そんなの見てホッコリしてたらすぐ横をマンタがブーン!!!
まだがきんちょマンタでしたけどツルンとキレイでステキでした☆
ラストも元気に潜ってGOGO!!

カスミチョウチョウウオやノコギリダイが群れ群れしてて~
水面にはまたまたマンタがッ捕食中(*^。^*)
近くまで寄ってパクパクシーンじっくり見ちゃいました
マンタばっちり見れて今日も無事終了でございまする(^^♪

東海岸脱出(^0_0^)

2014年12月21日  [ ファンダイビング

ポイント:竹富南 黒島 黒島
コンディション:北東の風 気温21℃ 水温25℃ 透明度20m

若干風が落ち着いたので
今日は久々に黒島方面へ行ってきましたよ!(^^)!
行きがけに竹富の砂地で1本
 
ハナヒゲウツボくん今日も元気でしたよ
砂地は生物探すのに集中できて寒さも忘れそうですね~~
2、3本目は黒島でマンタ カメさん狙いで潜って来ました
  
寝てる子泳いでるこ合わせると全部で10匹ほどのカメと
出会うことができましたよ~~ やっぱり黒島は
カメさんの楽園ですね~
マンタさんのほうは2本目3本目ともにゲット出来ちゃいました(^v^)
 
なんだか子供マンタがちらほら居て可愛かったです
この調子でどんどん出てきてほしいですね~
明日は激サムですけどどこへ行きましょうかね(*_*)??

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2014年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る