2014年11月13日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:大崎 大崎 名蔵
コンディション:北東の風 気温24℃ 水温27℃ 透明度20m
はぁ~~い冬になってしまった石垣島です
今日は北風びゅーびゅーでしたので
島影で穏やかになる大崎で午前中は遊んできました(*^_^*)
透明度ぼちぼち良い感じで青くて素敵です♪
サンゴの群生のうえで華麗に舞う魚達に
ほっこり和みながらスノーケルしてきましたよ
今日は船の上より水中の方が温度が高い!
っということでさぁさ潜りにいきまっしょい!!!( ^)o(^ )
海中という非日常の世界で見た事もないような
キレイな魚やサンゴを見る魅入る(*^。^*)
やっぱりダイビングは最高だぜ!!!!☆
午後も高いテンションで潜ってきましたよ
最強アイドルにもにもGET サンゴもとっても綺麗で
スズメダイの数がはんぱないでっす(^_^)/
とぉ~~っても上手に泳ぎながら~
じ~~っくり堪能して来ましたよん♪♪
そんな感じで遊んできた体験チームでした
2014年11月13日 [ ファンダイビング ]
ポイント:大崎・大崎・名蔵湾
コンディション:北東の風 気温23℃ 水温27℃ 透明度20m
今日の石垣島はとっても寒いです!!はい、びっくりするくらい
ボートの上は寒かったです!!!!!!!!!!!!!!!!
海の中は全然問題ないのですけどね(^_^;)
本日は、風向き的に穏やかな大崎&名蔵湾で3本潜ってきました♪
大崎方面では、カメにコブシメにマクロにとのんびり潜って
きましたよ(^_^)/ジョーフィシュは何故か1匹も居ませんでしたけどね。
温かいランチを食べた後には、石垣島らしいサンゴ畑に癒されて
きましたよ(●^o^●)
サンゴ綺麗で魚も多くて癒されてきましたよ♪
前回久しぶりに見付けたオオモン君はすっかり居なくなって
ましたけどね(^_^;)
明日まではまだまだ風が強そうですけど、どこに行きましょうかね?
▲ページトップへ戻る
コメント