2014年10月16日の記事

秋風がしみるぜ~~~(^_^.)

2014年10月16日  [ 体験ダイビング

ポイント:竹富南 黒島 竹富南
コンディション:北北東の風 気温28℃ 水温28℃ 透明度20m

う~~む北風が肌寒い季節ですねぇ(*_*)
ま!楽しんじゃえばぜ~んぜん問題ないんですがね!!
最初は竹富南でお魚お魚おさかな~と泳ぎました
ぶわわ~~~っと沢山群れてすごかったです~~
次は黒島にぶーーんと移動してぶくぶく潜り潜りです
Pa160022_640x480 Pa160033_640x480 Pa160026_472x640
天気もいいし水中もとってもきもちいい@@
ベリーキュートなクマノミさん♪♪
美味しそうな夜光貝☆今晩食べてみて下さいね??
Pa160039_640x469 Pa160044_640x473 Pa160037_480x640
ベラやハゼスズメダイ達も元気にお遊戯会して
わいわい賑やかでした~~~( ^)o(^ )
ラストは竹富にもどってどーんとマグロちゃん見て来ました
カスミチョウチョウウオもいっぱい グルクンもいっぱい!!
Pa160053_640x480 Pa160055_640x467 Pa160061_640x480
なんだかもっさもさのお魚天国でパーティー状態でした☆
ラストまでたのしみまくって来ました
本日の体験チームでした(●^o^●)

どーんとね・・・(^_-)-☆

2014年10月16日  [ ファンダイビング

ポイント:竹富南 黒島 竹富南
コンディション:北北東の風 気温26℃ 水温27℃ 透明度15m

もうずっと、北風吹いてる石垣です・・・・・(^_^;)
もう冬の気配がチラホラと・・・・・・・・・(^_^;)
冬支度しなくちゃ!ですね(^_^)/

Pa160001_640x480 Pa160002_640x480

今日も竹富方面でまったり潜ってきましたよ♪
そろそろ、どーんと大物が現れてほしいこの頃ですし、
まずはサメやら狙ってEntry!
ですが、目に入るのは可愛らしいウミウシばかり・・・・(^_^;)
2本目でどーんとカメでも狙って仕切り直し!!!
カメはばっちり見れて良かったですね(*^_^*)

Pa160006_480x640 Pa160010_640x482

3本目もどーんと大物狙い!
でっかいイソマグロがどーん、どーんと現れてくれて♪
見応えありましたよ(^_-)-☆

明日はもーちょい、風もおさまってほしいなぁ!
とっきーでした!(^^)!

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2014年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る