2014年09月19日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:石垣 名蔵 名蔵
コンディション:南東の風 気温32℃ 水温29℃ 透明度15m
いやぁ~台風ビミョウに逸れる予報ですが
どうなるか気になる今日この頃です(>_<)
午後は天気も良く 海況も全然楽勝でしたので
体験チーム2DVがっつり潜ってきましたよ☆☆
まずはスノーケルスタート!
水深50cmの根の上にびっっっっしりとサンゴさんごさんご!
皆さん迫りくるようなサンゴの存在感に
びっくりほっこり感動しておられました\(^o^)/
ダイビングは名蔵で2本元気に行って来ました(^u^)
1本目はクマノミちゃんやダイバーに寄り添って泳ぐ
かまってちゃんなベラ達が僕たちを楽しませてくれました
その後は太陽も出て明るくステキな感じだったので
キラキラ光るサンゴポイントでまったりとしゃれ込みました
どこまぁ~でも広がるサンゴの森に迷い込んじゃいましたね
そこで数々のステキアイテムをGET!!
それぞれいろんなポーズをしてくれて皆さん大はしゃぎ
笑い顔炸裂のげらげらダイビングでエンジョイでっした!!
ラストまで元気溌剌でいってきましたよぉ
明日はどこへ潜りに行こうかな(^◇^)
2014年09月19日 [ ファンダイビング ]
ポイント:石垣・名蔵湾・名蔵湾
コンディション:東の風 気温32℃ 水温30℃ 透明度18m
台風ですね~~~~地味に予報が変わるので面倒くさそう
台風になりそうで怖いですけど、長引かずにサクッと居なくなって
くれる事を願いたいですね(^_^;)
そんな本日は、マンタ方面は諦めて穏やかな名蔵方面と港から5分
の楽園でサンゴに癒されてながら、可愛いマクロな生き物を
達を見てきました\(^o^)/
名蔵湾も思ったより透明度が良くてサンゴもいっぱいで
ブサイクなカエルちゃんや可愛いニシキテグリの幼魚やイロブダイ
の幼魚など可愛い子ちゃんをみて来ました♪
明日は、どこに行けるかわかりませんけど安全に潜れる場所で
潜ってきたいと思いま~~~~~~~~す(^◇^)
それでは、また明日(*^^)v
▲ページトップへ戻る
コメント