2014年07月26日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:屋良部 底地 石崎
コンディション:南の風 気温32℃ 水温29℃ 透明度15m
みなさんコンニチハ(^_^)/
夏休み本番でファミリーの方が連日ご参加ですよ~☆
最初はヤラブの浅めのとこでざぶざぶスノーケル
ニモもすぐ近くでGET~~
ミジュンも水面近くでトルネードでキラキラでした(゜-゜)
ダイビングは2チームで別れてれっつご~~~@@
去年も潜ったりょうくん!!今年も水中ではっちゃけます(●^o^●)
綺麗なお魚!タコとの格闘★水中遊泳(^0_0^)
ぜ~んぜん余裕のヨッチャんで楽しんで来ました
仲良し2人組チームも初の水中にウッキウキ☆☆
海という今まで知らなかった未知の世界を堪能しました
ラストは水面班水中班でマンタチャレンジ!!
今日のマンタちんご機嫌なのかエントリーしたらもういました!!!!
2枚のマンタがず―――ッとグルグルぐるぐる@@
途中何度か頭の真上をすれすれで通ってくれましたよん(^◇^)
りょうくん前回見れなかったのでその分超感動でしたよ!!!!
<私も見えたよッ☆
帰りの船ではうとうとマンタの夢を見ながら
最後までまったりと楽しんで来ましたよ(^ム^)
2014年07月26日 [ ファンダイビング ]
ポイント:屋良部・底地・MCP
コンディション:南の風 気温31℃ 水温30℃ 透明度15m
台風の影響もなくなり穏やかになってきた石垣島です(*^_^*)
そんな本日もマンタ方面に向けて出航です♪
ただ、今回の台風で水が濁ったままなのが残念ですけどね・・・
さぁ~一本目は、地形で~~~す!(^^)!こちらのポイントは地形も
楽しいのですが、マクロも色々居て楽しいですので、マクロ&ワイド
の方にも両方楽しめちゃいますよ(^◇^)
一本目にリピーターのアベさんが祝400本記念ダイブでしたよ(●^o^●)
おめでとうございます~~~~~~~~~~~♪
これからも夫婦仲良くいつまでも一緒に潜って下さいね。
2本目は底地です。こちらは大物を狙ってみましたが潮が逆潮で
肝心のグルクンの群れが居なくて大物は撃沈となりましたが、浅場では
ハナゴイの群れがとっても綺麗でしたよ。
ラストは、MCPです。今日はポイントの待ち時間なしですんなり
ポイントに入れてラッキーでしたね(^_^;)
水中のマンタさんも今日はメインに向かってたら、マンタさんの方から
こっちに向かってきてくれて、水中でもラッキーがその後はメインの根
でマンタさん2枚がグルグル回っててくれてゆっくり見る事が出来ましたよ。
明日は、離島方面&マンタ方面と別れて出航したいと思います(^0_0^)
▲ページトップへ戻る
コメント