2014年07月04日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:石崎 宮良 午の方
コンディション:南東の風 気温33℃ 水温30℃ 透明度15m
はいどもぉ~~今日は3DIVE潜り尽くしてきた
体験チームですよヽ(´▽`)/
リピーターのかたなので1本目からエントリーです♪゜・*:.。. .。.:*・♪
マンタちん狙って潜ってみたんですけど・・
メインの根についた瞬間向こうのほうへぶーんっと
行ってしまいました・゜・(ノД`)・゜・なんでー!
カマスの群れやスズメダイをみていやされてきましたよ
お次はグルクンがフィーバーしていましたよ(^O^)
4437268匹のグルクンに お昼寝中のねぼすけフグzZZ
顔よりでっかいヤドカリなどなどたくさん触れ合ってきました
泳ぎもマスターしたようでまるでダイバーのようにいけちゃいましたヽ(*´∀`)ノ
そしてラストもGOGOGO?☆彡★
今度は光がスーパー差し込む穴の中へ冒険ですo(^▽^)o
真っ青に揺らめく陽の光は神秘的でス・テ・キ??

8348匹のアカマツカサも群れていてちょっと不気味でしたけどね
浅い方にはニモもいたので一緒に遊んできましたよ
ラストはカメハメハの修行をして〆てきました( ??ω??)
そんなこんなで伝説の体験3ダイブ行ってきましたよん( ´艸`)ムププ
2014年07月04日 [ ファンダイビング ]
ポイント:MCP 宮良 午の方
コンディション:南東の風 気温33℃ 水温30℃ 透明度15m
今日もいいお天気の石垣島(*^_^*)
青い空に浮かぶ、白いもこもこ雲がなんともいい風景です♪
まずの1本目はマンタに会いに行ってきましたよ~!
透明度も良くって、マンタも頭上をくるくるまわってくれて♪♪♪
みんなバッチリ!いい写真が撮れたんじゃないかしらヽ(^o^)丿
二本目からは東海岸へ!
アウトリーフでどーんと大物狙ってみたんですけどね・・・・
グルクンどっさりで終わっちゃいました(^_^;)
出そうで出ない・・・・惜しい感じだったんでしすけどね、残念!
ラストは地形を満喫!
ここでホンマさんが100本のお祝いダイブ!
みんなでお祝いで来て良かったですね(*^_^*)
これからも楽しく潜ってくださいね~♪
とっきーでした(^_^)/
▲ページトップへ戻る
コメント