2014年06月13日 [ ファンダイビング ]
ポイント:石垣 大崎 屋良部
コンディション:北東から南東の風 気温27℃ 水温28℃ 透明度15m
気温もガクッと下がって
遅い梅雨がやってきた感じですかね?(´・ω・`)
フォトコン期間中は例年コンディションがよろしくない気がします・・・
でーも!!まぁそんなこともありますね 開き直りましょう???・*:..。???*゜¨゜゜・*:..。?
1本目はサンゴをドーンと撮りに行ったんですが
アミの中にホワイトチップのチビがはいっていたので
皆さんサンゴそっちのけでサメの撮影会開始(^O^)
50CM位のサメを5人6人で囲っていたので
なんだかそっちの光景のほうが面白かったですよ(o ̄∇ ̄o)♪
次のモデルはカメさんです
空気をよんでくれたのか 30分以上ずっと遊んでくれました
「私で賞を狙うのよッ!」ってことなんでしょうか?(´ω`)?
逃げずに毎回こんなかんじならいいんですけどね~笑
最後は大物とマクロどっちも狙って行ってみました が
大物はマグロちょびっといたくらいだったので
ちまちま探してきました(´∀`)
あーでもないこーでもないとカメラに集中してきた
本日のシーフレチームでしたヽ(・∀・)ノ
2014年06月13日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:石垣 大崎 屋良部
コンディション:北東から南東の風 気温27℃ 水温28℃ 透明度15m
じめじめな感じのいしがきじまです(´・ω・`)
でぇ~もぉ~元気に潜ってきちゃいましたよん
まずはテンション上げにスペシャルサンゴポイントへ!!
石垣でもピカイチの美らサンゴで
脳がとろけそうなほどいやされてきましたよヽ(*´∀`)ノ
ちょっぴり波酔いと格闘してましたけど
ダイビングで水中に入っちゃえばもう大丈夫??
一切の悩みも忘れ去り 水中という未知の世界に
どきどきワクワクがとまりません!!!( ´艸`)ムププ
ゆっくりまったりお散歩しながら
見たことも聞いたこともないような生き物たちとふれあい
ニコニコぶくぶく楽しんじゃいました( ??ω??)
今日は北風がひゅるりらして肌寒かったので~
ぜひ今度は燃えるような夏に遊びに来てくださいね???・*:..。???*゜¨゜゜・*:..。?
そんな感じで行ってきました本日の体験チームなのでしたぁ(●´ω`●)ゞ
▲ページトップへ戻る
コメント