2014年06月12日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:桜口 竹富南x②
コンディション:北東の風 気温29℃ 水温28℃ 透明度15m
はいっども(●^o^●)テルですよ
何だか天気が安定しませんね~~~
でもでも元気に行って来ましたよ!(^^)!
スノーケルポイントうねってましたケド
ぜんぜんへっちゃらで遊んできました
潮目にはグルクンがフィーバー!!
素潜りもばっちり特訓してきましたよ
さぁてダイビングだ!いざ水中だ!!!
2人ともはじめてでしたがまったく問題ナシ!!☆彡
優雅に楽しくおよいできましたぁ~~~ヽ(^o^)丿
ヨスジもとっても鮮やかでうっとりでした
最後のポイントでも行っちゃいましょう@@@@
小さな根が沢山有ったので
お散歩がてらいろんな子にあってきました
スカシも280572匹ついていて綺麗でしたよ(^_-)-☆
<??
たくさんおよいで沢山笑ってきた
本日の体験チームでした(^O^)
2014年06月12日 [ ファンダイビング ]
ポイント:桜口 竹富南x②
コンディション:北東の風 気温29℃ 水温28℃ 透明度15m
こんばんは~
なんだか北寄りの風が涼しくなってる石垣です
着後の方が居たので1本目は久々に桜口
ウネリがあって あっちへこっちへドンブラコ))
でもソフトコーラルの綺麗さはかわりませんので
サンゴとアーチをたのしんできました
2本目からは竹富へ移動
昨日より穏やかでしたよ(^^♪
ハナヒゲくんに会いに行ったのですが
いつものところにいなくて・・・(・_・;)
しょんぼりしていたら船下に
ひょっこり陣取ってましたよ(●^o^●)
ひやひやしちゃいましたよ~~
ラストは砂地でノンビリ♪
スカシの数が増えて来ていて賑やかですね
本日の〆はマクロ目線でちまちましていました
明日はどこへ行こうかな
▲ページトップへ戻る
コメント