2014年05月02日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:竹富南x② 石崎
コンディション:東の風 気温26℃ 水温24℃ 透明度15m
こんにちは!!テルですよヽ(´▽`)/
本日も体験チーム結成してたのしんできました???・*:..。???*゜¨゜゜・*:..。?
スノーケルとファーストdiveは透明度が良い竹富南でやっちゃいました??
程よい流れに グルクンやスズメダイが花吹雪のように舞っていて
とってもきれいで癒されちゃいましたよo(^▽^)o
初ダイブの方もいましたケド、ダイバー並に泳げちゃって( ´艸`)ムププ
青い世界を堪能できましたっっ??
そこからブーーーーーーーーーンとマンタまで移動!!
最近やる気を出し始めたマンタちんに合うべくエントリー
泳ぎも余裕で水中散歩??
ハマクマノミにかじられたりして遊んできました?
結構粘ったんですがマンタは来ず・・・・ (´・ω・`)
トボトボ船に上がると、何やらスノーケル隊が呼んでいる!!??
何事かと思えば マンタちんが登場したもよう!!!!!
これは行くっきゃねぇ!!!! ってことでウェットも脱いだ水着のままGOGOGO!!
メインの根に夢まで見たというマンタがぐるぐるホバリングしてましたヽ(;▽;)ノ
水の冷たさなんか忘れてどっぷり夢中になっちゃいましたヽ(*´∀`)ノ
そんな感じで最後まさかの大逆転でしめてきました
本日の体験チームなのです( ??ω??) ‐?
2014年05月02日 [ ファンダイビング ]
お知らせから。
大変申し訳ありませんが、GW期間中はファンダイビング後
のログ付けを控えさせて頂きますので、ログ付けを楽しみにされ
てる方には大変ご迷惑をお掛けします。
スタッフも朝早くから、夜遅くまで働くのはさすがに体力に限界が
ありますので、ログ付けを無くした時間分早く帰ってゆっくり休んで
また次の日から頑張ってもらいともう思いですので、ご理解宜しくお願い
します。
★船上でポイント名・データー・観たお魚を記入したボードを用意しておきます。
★データーが必要な方はお手数ですが、デジカメなどで記録して下さい。
代表 砂川 恵彦
ポイント:竹富南・竹富南・MCP
コンディション:東南東の風 気温24℃ 水温23℃ 透明度20m
GWも後半に入ってきましたね!!
天気はスカッと晴れませんが、皆様の休日を楽しんでもらうために
本日も張り切って出航で~~~~~~~~~~~す(^○^)
午前中は最近透明度がとっても綺麗らしい竹富南方面の砂地で
2ダイブです♪透明度はスッコーンと30メートルオーバーで青い海が
皆さんをお待ちしてましたよ。
水中はどこまでも見える青い海いいですね~~~~~~~
定番のハナヒゲウツボや水温も上がりスカシ&キンメの数もどんどん
増えてきてましたよ。
本日一本目にリピーターのつっつさん祝301本おめでとうございます(*^_^*)
本当は、昨日だったのですけどね!!!!!!!!!!!ごめんなさい。
ラストは、リクエストのマンタまでのんびりクルージングです♪
MCPも空いてましたので、すんなり入れてラッキーでした。
肝心のマンタさんは、10分・・・20分・・・30分・・・諦めたその時に
どーんとマンタさん登場でゲストの皆様もびっくり&大喜びです!!
またされた分だけ、出た時の感動が大きかったですよね~~~~~~
すんなり見れるのもいいけど、待たされて、待たされて、出た時の感動の
方が大きいかもですね♪
そんな感じで、本日もマンタを無事にGETして来ましたよ。
▲ページトップへ戻る
コメント