2013年11月20日の記事

どーんと見たかったんですけどね(^_^;)

2013年11月20日  [ ファンダイビング

 

ポイント:桜口 大崎 屋良部崎

コンディション:北東の風 気温24℃ 水温24℃ 透明度15~30m

石垣もだんだん冬モードになってきましたねぇ(^-^

水中もなんとなく冬模様。そろそろウミウシの季節です!

まず、本日一本目は桜口。

Pb200002_480x640 Pb200006_640x480 Pb200012_640x480

透明度30mオーバーで青い海を堪能♪

気持ちよーく潜れましたp(^-^)q

2本目からは大崎方面!ここではカメさんにご挨拶。

寝ぼけまなこで泳ぐ姿はなんだか和ませてくれますね(*^^*)

砂地にはカミソリウオもぷらぷらしてて、じっくりの一本でした!

Pb200015_640x550 Pb200017_640x480_2 Pb200018_480x640

ラストはドーンと大物狙い!!!の予定でしたが…(((^_^;)

まったく姿見えずで終わってしまいました(-_-;)

いっぱい泳いで探したのにねぇ!また次回がっつり大物探しにいきますか!!!

とっきーでした(*^^*)<o:p></o:p>

 

(*^_^*)天気も透明度も最高ねっ(*^_^*)

2013年11月20日  [ 体験ダイビング

ポイント:桜口 大崎 屋良部
コンディション:北東の風 気温23℃ 水温24℃ 透明度20~30m

はい(*^_^*)体験ブログですん♪
最初の桜口スノーケルは最強でしたよぉ~~~~㊤㊤
Pb200002_640x480 Pb200009_640x480 Pb200003_640x480
透明度が!!もう青さがすごすぎてきゃーきゃー声が出ちゃいました☆彡
海況もとってもおだやかでのぉ~~~んびりできましたよ
ダイビングはお魚天国大崎へ(●^o^●)
カラフルなフィッシュたちが行くとこ行くとこにすいすいふわふわ))
Pb200014_640x480 Pb200017_640x480
ロクセンタイフーンもぐるぐるまかれてあそびましたよ
天気も最高に良くて水中はぴかぴかきらきら素敵な雰囲気??
Pb200029_640x470 Pb200027_640x479
初のダイビング とっても癒されました
最後も元気に潜ってきました
Pb200037_640x480 Pb200039_640x478
ウミシダかぶって一発芸~~~
キュートなウミウシ観察してぇ~~~
かくれんぼ中のハダカハちゃんと睨めっこ(*^。^*)
Pb200042_640x480 Pb200043_480x640 Pb200047_640x480
などなど流れなんて気にも留めず遊びつくしてきました??
Pb200051_640x480 Pb200052_465x640 Pb200049_640x452<\(^O^)/!!!
最後までがっつり楽しんで来た体験チームなのでしたん(*^^)v

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2013年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る