2013年10月19日の記事

(^w^)海上てんき良しですぅ(^w^)

2013年10月19日  [ 体験ダイビング

ポイント:名蔵 大崎 名蔵
コンディション:北東の風 気温27℃ 水温26.5℃ 透明度15m

うっひょひょいヽ(^o^)丿
本日も体験チーム出動ですん♪♪
名蔵お気に入りのサンゴポイントでスタート☆
スノーケルが一番沢山のサンゴを眺められちゃいますね
Pa198449_640x480 Pa198456_480x640 Pa198453_467x640
素潜りし隊も結成!!超絶上手く なんていかず・・
お風呂の玩具が如くばっしゃばしゃして大笑いしてきました)^o^(
水中も二人はとっても楽しそう??
ハナビラさんやニモさんに目をキラキラさせ~
Pa190019_480x640 Pa190031_640x480
沢山のロクセン達を捕まえようと今度は目をギラギラ☆
Pa190026_640x480 Pa190022_640x480
やわらかい日差しのそそぐ海をまったり泳いできましたよん
Pa190033_640x480 Pa190039_640x480
ランチ&フィッシングのあとも
Pa190044_640x473 Pa190046_640x456
も一発もぐってきたり泳いで来たり遊びました(*_*)
ちっちゃい子がわんさかいて どこに行ってももっさりです
Pa190050_480x640 Pa190052_640x480
キンギョちゃんやぐるぐるタテジマキンチャクダイなど
かわいい子をいっぱいげっとしてきました
Pa190051_640x480 Pa190055_479x640
大きさがなんとも愛らしいコブシメのペアも居ましたよ
最後まで元気にもぐり倒してきた体験さんでぇ==した

北風続いてますねぇ(^_^;)

2013年10月19日  [ ファンダイビング

ポイント:名蔵 大崎 名蔵
コンディション:北東の風 気温27℃ 水温26.5℃ 透明度15m

北風が吹き続いてる石垣島(-_-)/~~~
一気に秋を感じてしまう今日この頃です。
でも今日は晴れてお日様ぽかぽかで気持ちよかったですね♪
まずは、サンゴで癒しのひととき(*^_^*)
じっくり可愛らしいスズメダイの幼魚みて和みましたよ!

Pa190007_640x473 Pa190009_640x480 Pa190014_640x480

ここで山下さんが100本の記念ダイブ!!!!!
これからもじっくり潜っていってくださいね~!(^^)!
2本目は大崎へ!
ちっちゃいけど、コブシメいっぱいいましたねぇ♪
ハナヒゲの子供もまだ健在(^_-)-☆

Pa198460_640x480 Pa198463_640x419 Pa198470_640x480

昼からマンタ方面に行こうと思ってたんですが・・・・・・・
やっぱり荒れてて断念(*_*)
名蔵へ戻って浅場でのーんびり潜ってきました!

3本のんびりじっくりでしたねぇ(*^_^*)
とっきーでした♪

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2013年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る