2013年10月11日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:MCP・底地・大崎
コンディション:東北東の風 気温29℃ 水温27.5℃ 透明度15m
こんにわん(●^o^●)
今日はモーニングマンタを見に行って来ましたよ??
流れもなく透明度もばっちりさんですっ
そしてマンタちんぐるぐるしてくれまして
1まい~2まい~3まい~ 4枚!!
いっぺんに4枚のマンタちんがメインの根でホバリング(*^^)v

その他にもお散歩中の子たちも何枚かいましたねぇ~~~??
ちょうあっさりいっぱいゲット出来ちゃいましたヽ(^o^)丿
初のダイビングも頑張って行っちゃいましょ(^0_0^)
なんと潜降中にマンタちんあらわれちゃいました
マンタポイント以外でみるとテンション上がっちゃいます??

うきうきのまま水中散歩♪♪
真っ赤に燃えるアカネハナゴイが24123匹でダンスを披露@@
それに合わせてグルクンやハナゴイたちもわさわさ

楽しそうに泳いでましたy(#^.^#)
初の水中でしたが 入ってしまえばなんてことはなく

とっても素敵で楽しくて美しい世界)^o^(
のんびり堪能してきました 本日10月は11日の
体験チームでしたぁ~~~~☆(^ム^)(^ム^)
2013年10月11日 [ ファンダイビング ]
ポイント:MCP・底地・大崎
コンディション:東北東の風 気温29℃ 水温27.5℃ 透明度15m
今日まで気合でマンタに会いに行って来ました(^_^)/
朝一マンタです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もう船いっぱいでMCPに入れないかと思ったら、空いてまして
ラッキーすんなりはいる事が出来て、船酔いしないうちにサクッと
Entryです(*^_^*)

今日もマンタ、マンタ、マンタ祭りで~~~~~~~~~~す!(^^)!
本日もグルグルマンタに皆様大興奮でした♪
二本目は、穏やかな底地でマッタリキンギョハナダイの群れに癒され
て来ましたよ(^_^;)久しぶりに潜ると、キンギョハナダイ増えてて
ビックリでしたけどね。

そんな二本目にリピーターのナガオカさん祝600本記念ダイブでした
よぉ~~~~~~~~600本って凄いですね!!!!!!!!!!!
1000本まで目指して下さいね(*^^)v599本目は、マンタ祭りでしたけどね。

ラストは、雲行きが怪しそうなので、時化ても大丈夫大崎まで戻って
のんびり、ちまちま潜って来ました♪
そんな感じで、今日まで無事にマンタに会う事が出来ましたよ(*^。^*)
▲ページトップへ戻る
コメント