2013年 8月の記事

☆待つほどに 待つほどに 感動を☆

2013年08月09日  [ 体験ダイビング

ポイント:大浜・御神崎・MCP
コンディション:南の風 気温33℃ 水温29℃ 透明度15~20m

はいこんばんはテルです!(^^)!
本日も沢山の笑顔の中 体験ダイビングへ出かけて来ましたよ★
朝一からもぐってきちゃいました♪
P8094833_640x480 P8094834_640x475
朝日の澄んだ光のシャワーを背にあびながら
きもちよぉ~~くスノーケル&ダイビングです(^^)/
水面から見る水中はもこもこのソフトコーラルがいっぱい
お魚たちもくるくる躍って賑やかな感じ==
P8094830_640x480_2 P8094832_473x640 P8090004_640x480
魚たちが気になっちゃったので 
我慢せずに潜っちゃいました(*^_^*)
カラフルな世界を泳いで楽しんで来ました
P8094838_640x465 P8094842_640x479 P8094839_640x462
ハマクマもこっそりあそびに来てくれましたよん(●^o^●)
お次はみんなでスノーケルして癒されてちゃいました
子供達も夏休みの遊びパワーをここで全部発揮するくらい
はしゃぎまわってました(*^。^*)
P8090041_640x480 P8090040_640x480 P8090042_640x480<くすぐり我慢中
最後はマンタに石垣の番人 マンタにごあいさつです
水中待って マッテ まって マッテ・・・
もうあかん(;_:)帰ろかなぁぁ・・・泣き
ってなっていたらまさかの登場(ー_ー)!?
僕の涙を返しに来てくれたマンタちんなのでした☆彡☆彡
P8094847_475x640 P8094861_640x480 P8094857_640x479
サイズも何だかBIGサイズだったので見応え◎◎◎!!
ほくほく顔で帰る事が出来ました!
P8094862_640x464 P8094848_640x479
そんな感じで行って来た本日の体験チームでした

今日も二艘出しです(^_^)/

2013年08月09日  [ ファンダイビング

 

ポイント:大浜・御神崎・MCP
ポイント:崎枝・MCP
コンディション:南の風 気温33℃ 水温29℃ 透明度15~20m

毎日×2暑い石垣島で~~~~~す(^^)<o:p></o:p>

 

そんな本日も沢山のゲストの皆さんが遊びに来てくれました♪<o:p></o:p>

 

毎日心から感謝してるヨッシーです!!!!!!!!!!!!<o:p></o:p>

 

本日も二艘で出航です♪
P8090001_640x480 P8090006_640x480 P8090008_640x480

 

大きな船は、一本目は東海岸です!!いつも冬に使うポイントなんですが
ベタ凪の今日
 みたいな日には全然使えちゃいますよ(*^_^*
P8090016_640x480 P8090036_640x480 P80900581_640x480

 

朝一番太陽の光も強烈でアーチの中には光のカーテンがとっても綺麗でしたよ♪<o:p></o:p>

 

二本目は、流れに負けないようにがんばって泳いでカメさんGETでしたよ。<o:p></o:p>

 

しかし、こちらのポイント結構流れがきつくて大変でしたけど、ゲストのみなさん<o:p></o:p>

 

無事にカメGETできてよかったですね~~~~~。
P8090063_640x480 P8090079_640x480 P8090083_640x480

 

本日2本目に、リピーターカワシマさん祝150本記念ダイブでしたよ!!<o:p></o:p>

 

おめでとうございます(*^_^*)これからもどんどん潜って次回は200本記念でお待ち<o:p></o:p>

 

してます(^^
P8090086_640x480 P8090092_640x480 P8090089_640x480
ラストは、MCPです!!待ちなしですぐに入れたのですが、水中では40分待って、<o:p></o:p> 

まってやっとマンタの登場にあきらめかけてたゲストの方も拍手でマンタのお迎えして<o:p></o:p> くれましたよ(^^)
P8090090_640x480 P8090093_640x480 P8090005_640x480

 

のんびり2ダイブチームは、崎枝&MCPで潜って来ましたよ♪

 

こちらも朝一は、地形を楽しんで、午後からのんびりマンタに会い行ったのに<o:p></o:p>

 

何故かマンタの姿がなくて残念な結果になってしまったそうですが、
気の合う仲間と
わいわい石垣島の海を楽しんで頂けたと思います(^0_0^)<o:p></o:p> 

そんな感じで、本日も楽しく終了です。<o:p></o:p>

 

<o:p></o:p>

 

 

元気に潜って来ましたよん(*^_^*)

2013年08月08日  [ 体験ダイビング

ポイント:名蔵 石崎
コンディション:南西の風 気温33℃ 水温30℃ 透明度15~20m

本日も体験ブログ更新しますよ~~
元気に行って来たのはこれでもかってくらい穏やかな名蔵
P8080010_640x480 P8084783_640x480 P8084784
スノーケルではロクセンがたくさん泳いでました♪
光もきれいに水中のカーテンをつくっていましたよ
そして肝心のダイビング==
みなさんばっちり潜れて良いカンジです!(^^)!
P8080012_640x480 P8080021_640x480
ぴこぴこハタふりのハタタテハゼとだるまさんがころんだ★
怒りんぼうなクマノミには ウェットスーツかみちぎられてきました
P8080028_640x480 P8080033_640x480 P8080042_640x480
素敵なカツラもかぶってきちゃいました
ランチ後はスノーケルダイビングに別れて出動
きょうもマンタをねらっていざぁ~~~~
はてさて出るのかマンタ君@@@
P8084817_640x480 P8084815_640x480
ギンポやカエルウオたちとたわむれて待ってみましたが==
本日はマンタお休みだった模様です<m(__)m>
マンタは残念でしたケド・・  でもっ!!
リベンジする理由がでいきちゃいましたっ!こんどこそは!
絶対にマンタちんゲットしに来てくださいね(●^o^●)
次は10枚見るんだいやい!!っと意気込んだところで
今日2013-8-8のブログなのでした~~ FIN

M~ M~ M~ ←マンタに見えるかな(゜_゜>)?

2013年08月08日  [ 体験ダイビング

ポイント:名蔵 御神崎 MCP
コンディション:南の風 気温33℃ 水温30℃ 透明度15m

みなさんコンニチハ(^_^;)テルです あっついあっつい汗汗
天気もいいなか元気に遊んできましたよ
P8070001_640x480
名蔵スノーケルはグルクンのチビやキビナゴ
そして食べごろのグルクン(大)を大群で見て来ました(^_^)/
P8070005_640x480 P8070011_640x478 P8070013_640x480
ダイビング1本目!!
綺麗なソフトコーラルに癒されて~ キュート100点満点の
カクレクマノミさんと一緒に写真撮っちゃいました
P8070016_640x462 P8070019_640x480 P8070028_640x480
ガレにもキンチャクガニやミヤケテグリなどちみちみですが
とっても可愛い子たちを堪能しましたよん(^^♪♪
石垣人気NO1のポイントMCP!
透明度もままよくって素敵な感じ?
エントリー3分でマンタも登場してきましたよ(ー_ー)!!
P8070051 P8070052 P8070057
体験チームは3枚のマンタをどどんとGETしてきました
エキジット寸前にも足元に2枚のマンタがお見送り~~
P8070059 P8070061 P8070064
ありがとうマンタちん!!また来るねっ★
っと息巻く体験チームでした

2艘でじっくり♪

2013年08月08日  [ ファンダイビング

ポイント:名蔵 名蔵 石崎
     黒島 パナリ パナリ

コンディション:南の風 気温33℃ 水温30℃ 透明度15~25m

今日は2艘出しでの出航です!

P8080090_640x480 P8080038_640x480

マンタ方面チームはまずは名蔵でじっくりダイビング!(^^)!
グルクンの子供達やネオンテンジクダイもどっさり♪♪♪
可愛らしいのもいっぱいでした(^^♪

P8080005_480x640 P8080018_614x466 P8080053_480x640

午後からはMCPへ!
30分船で待って、水中もねばって待ってたんですが・・・・・
マンタは出ず(ー_ー)!!
うーん・・・こんな日もありますよねぇ(^_^;)
また次回!がっつり見に行きましょう!!!!

P8080041_640x480 P8080037_640x482

離島チームは3本砂地でじっくりまったり♪
お目当てのハナヒゲくんは、なんでか出てこなくて残念(・_・;)
でもパナリでは可愛らしいピグミーちゃんが2個体も!!!!
ちっこい幼魚ももりだくさんで癒されちゃいました♪

P8080034_640x480 P8080049_640x479

2本目でアカネさんが150本のおめでとうダイブヽ(^o^)丿
これからもご家族でじっくり潜ってくださいね~♪

とっきーでした(^^♪

マンタもいっぱい♪

2013年08月07日  [ ファンダイビング

ポイント:名蔵 御神崎 MCP
コンディション:南の風 気温33℃ 水温30℃ 透明度15m

今日も夏な石垣をガッツリ潜ってきましたよ~(^^)v
まずは久々の名蔵です♪
アカククリの群れもわさわさ!!!
テンジクダイもグルクンの子供達もどっさり(^^♪
見応えありでした!

P8070010_640x480 P8070018_640x480 P8070039_640x480

ここでこがさんが50本の記念ダイブ!!!
これからもがっつり潜ってくださいね~♪

P8070010_480x640 P8070011_480x640 P8070014_480x640

二本目はカメさん狙って御神崎。
見れたのはよっしーチームのみでしたけどね(^_^;)
がれ場でかわいいウミウシもいたりして♪
じっくり潜れちゃいました。

P8070038_640x480 P8070049_640x480 P8070052_640x480

そして今日もマンタに会いにいってきましたよ!
入ってすぐは4枚がくるくる!!!!
みんなの真上を回ってくれてじっくり見れましたよ(^^)v

P8070065_640x480 P8070074_640x480 P8070078_640x480
今日もがっつり!!!
とっきーでした♪

@夢の邂逅@

2013年08月06日  [ 体験ダイビング

ポイント:御神崎 スクランブル
コンディション:南の風 気温33℃ 水温30℃ 透明度20~15m

こんにちはぁ~~~テルですぞぉ~~(*_*)
チビ船は今日も体験専用!!
マッタリ海を満喫してきましたよ♪
P8060075_640x480 P8060074_640x474 P8060078_640x480
スノーケル中はグルクンのちびちゃんたちがわさわさっ))
キモ気持ちいいなまこをむにむに~~
キビナゴもわくわくするくらいに群れて大洪水でした(^^)/
P8060003_640x480 P8060001_640x479 P8060010_640x472
きらきら光る水中では
みんながどうしても会ってみたい子!!ニモちゃん☆
P8060019_472x640 P8060043_640x480 P8060050_640x480<ジロジロ~~
マスクにコツコツノックしてくるくらいの近さで
その可愛さを堪能して来ちゃいましたよぉ
P8060039_640x466 P8060026_640x476
岩の隙間に隠れていたコクテンフグちゃん。。
ぱくっとつかみ取りヽ(^o^)丿これもまたむにむに~
ほっぺにもすりすりぃ~~~っとしてきましたよ●●
P8060029_640x480 P8060019_640x480 P8060018_640x472
ランチもイカ釣りも楽しんで~、
マンタに挑戦です??
少し流れていたスクランブル、慣れてきた二人には何の問題も
ありませんでしたよぉ~~ むしろ楽しんでたくらいに!
P8060053_640x480
大きなプールの上を泳いでいると・・・ ん・?
P8060054_640x480 P8060055_640x480
前から謎のUFO????  いやっ!マンタちん登場☆彡☆彡
夢にまで見たマンタちん・・ いざあってみるとデカすぎるみたいで
ゲストさんビビりまくり(●^o^●)笑
嬉しいのか怖いのかはたまた感動なのか・・
P8060065_640x455 P8060072_640x471 P8060070_640x450
謎のうるうるおめめでマンタにあってきました@@
夢だった「石垣島でマンタに逢う」叶ってほんとに良かったね!!
P8060067_640x449
見れてほっと 心もHOTになったテルの体験ブログでした(^^♪

P.S.楽しみ、燃え尽きたfather
↓↓↓
P8060073_640x480

まったり砂地も満喫です♪

2013年08月06日  [ ファンダイビング

ポイント:竹富南 竹富南 MCP
コンディション:南の風 気温33℃ 水温30℃ 透明度20~15m

日に日に陽射しが強さを増してる気がしますねぇ。
今日も太陽ピカピカの石垣です!

P8060007_640x480 P8060014_640x480 P8060019_640x482

まずは、午前中竹富の砂地でまったり2本(*^_^*)
なかなか透明度も良くって♪♪♪
砂地のサンゴにデバスズメダイがわさわさ群れてて、
光が降り注いでる絵はなんとも♪癒しの一枚デス(^^♪
イソバナにひょっこり乗ってる様子のハタタテギンポもキュート!
久しぶりにミナミホタテウミヘビにも会えました!

P8060025_480x640 P8064462_640x480 P8064494_640x480

午後からはマンタに会いに石崎です。
今日は最初から最後までじーっくり見れましたね~(^^)v
合間に岩陰のぞくと、とってもちっちゃなイロブダイの赤ちゃんの姿もあったりして♪
なかなかマクロ系も充実の1日でしたよ!

とっきーでした!(^^)!

(*^_^*)本日快晴所により楽しすぎ注意報(*^_^*)

2013年08月05日  [ 体験ダイビング

ポイント:MCP 米原 荒川
コンディション:南南西の風 気温32℃ 水温30℃ 透明度15~20m

はぁい皆さん元気かしら?テルですよ!(^^)!
今日も沢山の体験ダイバーさん達とたのしんできましたよう?
P8054415_640x480
朝一でマンタちんを訪ねて来ました@@
贅沢にマンタを眺めながらのスノーケルですですっ(^_^)/
P8054399_640x458 P8054403_640x480
泳ぎはじめてすぐにマンタちん登場でしたっ!!
P8054407_640x480 P8054410_640x467 P8054412_640x480
みんなも眺めるのに夢中で初スノーケルの緊張も
どこへやら・・・♪♪ 楽勝でクリアーでしたよ
ほくほく顔のままダイビングもいっちゃいましょうね!!
エントリーすれば水中の世界がキラキラ輝いてました★☆
P8054419_640x480 P8054421_640x457 P8050006_640x463
がれ場で遊んでいるとベラ達がよってきましたぁ??
鼻先で指をちょこちょこつついてきてもうかわいいのなんの??
水中にいる者みな兄弟ですねぇ(^_-)-☆
P8050007_640x480_2 P8054438_640x456
そしてきゃわいいニモちゃんもいましたよ
さらにスペシャルキュートなベイビーちゃんもげっとです??
P8054441_640x480 P8050013_640x479 P8050021_640x471
一緒に素敵な記念撮影会を開いてきました(ー_ー)
キンギョ(!?)たちもたくさんいて色も賑やかでしたよ
P8054450_640x432 P8054428_640x465 P8054452_640x480
最後はのんびりスノーケルです~~~
ちょうど潮もひいていたので 浅くなったリーフで
遊びまわって来ました◎◎
P8050025_640x480 P8050027_640x472 P8054431_640x480
空も緑も海もぜぇ~~んぶの色がとっても濃くて
気持ちもすっきりさわやか優しい気分になってきましたよ
そんな感じで楽しんで来た今日の体験チームなのでした●●

まったりダイビング♪

2013年08月05日  [ ファンダイビング

ポイント:MCP 米原 荒川
コンディション:南南西の風 気温32℃ 水温30℃ 透明度15~20m

はいさい(*^_^*)とっきーです♪
今日も夏な石垣の海を満喫してきましたよ~!(^^)!
まずの一本目はMCPへ!

P8050002_640x480 P8050003_480x640 P8050004_640x480

入っていきなり4枚のマンタがくるくるホバーリング!!!
今日は久しぶりにじっくりがっつりマンタに会えました~(^^)v

P8050007_640x480 P8050019_480x640 P8050022_640x480

二本目はこれも久しぶりの米原です♪

P8050027_640x480 P8050029_640x480_2 P8050041_480x640

アカネハナゴイ、キンギョハナダイがわさわさ泳いでて、
見てるだけで癒されてしまう風景ですねぇ。
ラストは砂地で小物探し!

P8050047_640x480 P8050055_640x480 P8050056_640x480

可愛らしいタテジマキンチャクダイの子供や擬態名人のかにさんなど。
じっくりいろいろみんなで探してました♪
3本まったりの1日でしたねぇ(*^_^*)

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2013年8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る