2013年08月30日 [ ファンダイビング ]
ポイント:浜島東 竹富北
コンディション:南の風 気温31℃ 水温28.5℃ 透明度10~15m
台風も去ってくれて、ひとごこちついてるとっきーです(*^^*)
大した事もなく去ってくれて良かったですけどね(^-^ゞ
今日は朝から解除作業して、昼前には出航して潜ってきましたよ♪
まだ風は強かったですが、ポイントに着いて潜ってしまえば、水中はへっちゃらp(^-^)q
透明度は良くなかったですが、その分じっくり潜ってきましたよ♪
モンハナシャコにハダカハオコゼにネッタイミノカサゴにと、今日は可愛らしい子供たちがいっぱいでした。
みんな台風で岩影に避難してたんでしょうかね(*^^*)
午後はサンゴのポイントへ!
台風明けにしては透明度も良くって、サンゴに癒されましたね。
もう少し風も収まってくれたらいいんですけどねぇ(((^^;)
2013年08月30日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:浜島 竹富北
コンディション:南の風 気温31℃ 水温28℃ 透明度10~20m
はぁ~~~~~いっ(^_^)/
台風対策を解除してから さくっと準備をしましてぇ~
お昼前から出航してきた体験チームですよ☆

この海で一番静かなトコロはどこじゃっ!!!???
探して潜って来ましたよん。。
水中は台風さんのおかげ(?)でしろぉ~~く
なってましたが・・・ 魚たちは元気におよいでましたよ==

お魚が入ったサンゴボール☆なんかも発見でほっこりしてきました

デバスズメなんかものんきにパクパクランチを
食べてましたよ~~~??
僕達もランチを堪能??
午後は潜るチーム&スノーケルチームで出発です!!
水中はサンゴがびっしりでステキナ世界@@

ハマクマノミの小さな隠れ家もありましたよぅ
こっそりのぞいてきちゃいました◇◆

スノーケルでも上から見えるサンゴは
とっても綺麗でカラフルで良い感じ^^
お兄ちゃんたち 泳ぎ上手くなったと思ったら

次は飛び込みにシフトチェンジ!!
1階から はたまた2階から飛び込んで
←押すな押すな 的なのやってます笑
残り少ない夏休みをめいっぱい遊びつくしてました
今日はそんなところですかぁ(*^。^*)
明日の海が気になるテルでした
▲ページトップへ戻る
コメント