2013年08月10日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:名蔵 御神崎 石崎
コンディション:南東の風 気温34℃ 水温30℃ 透明度15~20m
みなっさん==コンニチハ!(^^)!テルです
楽しい一日をブログで振り返っちゃいましょう☆彡
初めての方 体験リピーターの方も一緒に遊んできましたよ

スノーケル!慣れてくるとわくわくが止まりません(>_<)
見下ろすダイバーを「早くあんな風に潜りたいなぁ~」

っと少々うずうずしながらばしゃばしゃしてきました
潜りのほうも元気にいきましたよ(^_-)-☆
陽射しも強くてお魚がぴかぴか輝いていますねっ◇

GET&HAPPYになっちゃうニモもいましたよぉ~~
こんなに気持ちのいい日は泳ぐしかないじゃないっ!(^^)!

みんなで仲良く泳いで 青い海を堪能してきました@@

大きくなってきたイカやタコさんを釣り&食べて~~
<素潜りしても 浮いて見えちゃう水の色!!
最後は流れがビシビシくるスクランブルに入って来ましたよ
大自然の流れを感じながら いろんなお魚に会ってきました
キレイ系なハナゴイ もかわいいオイシソウなグルクンちび
クマノミ ハマクマ ウミウサギ パクパクグルクマに
数万匹のキビナゴタイフーン(●^o^●)
そしてマンタ!! ッとは行かず・・・・
途中雨も
マンタちんはち~~んでしたが
沢山のお魚たちとたのしんできました
明日も元気にいってきま~すね~

2013年08月10日 [ ファンダイビング ]
ポイント:名蔵湾・御神崎・スクランブル
ポイント:竹富南・黒島・黒島
コンディション:南東の風 気温33℃ 水温29℃ 透明度15~20m
今日も二艘出しです(^_^)/
皆さん早めのお盆休みがスタートで、昨日からリピーターのゲストの
方も増えてきて、賑やかなシーフレンズです(*^_^*)
皆様ありがとうございます♪

マンタ方面チームは、名蔵湾・御神崎・スクランブル方面で潜られてきた
そうですが、マンタに会いたいゲストの皆様の為に三本目にマンタを狙って
エントリーしたそうですが、何故かマンタの姿なしだったそうです・・・

ごめんなさい。二本目にはカメさんを無事にGET出来たみたいですよ♪
離島チームは、砂地に地形に大物狙いでドカーンといってみましたが

大物には会えずに(^_^;)しかし、ダイナミックな地形や砂地を楽しんで

来ましたよ!(^^)!
離島チームの一本目にリピーターのショウジさん祝200本記念ダイブでしたよ!!
おめでとうございます~~~~~(^0_0^)次回の250本記念もシーフレンズでお願い
しますね~~~~~~~~♪
そんな感じで、本日は二艘に別れて楽しんで来ましたヽ(^o^)
▲ページトップへ戻る
コメント