2013年05月03日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:石垣 竹富南 石崎
コンディション:東の風 気温24℃ 水温25℃ 透明度15~20m
はいどうもテルが体験ブログいっちゃいますよ(*^^)v
本日は経験者のオオハシさん&セトガワさん!!
一本目から楽園のスーパーサンゴを見に潜って来ちゃいました
珍妙不可思議なちょびはげくんをワサワサ触ってみたり
なまこにラクガキしてあそんじゃいました♪♪

スーパーサンゴは今日も元気にもりもりしてて
やっぱりテンションももりもりになっちゃいますよねッ!!

デバスズメも気持ちよさそうにおよいでて
すてきなかんじでしたよ~~(>_<)

次はトカキンでスノーケルしてきました??
グルクンもいっぱいいたので期待すると
すこうし深みにマグロがぐるぐる(^0_0^)☆彡

流線型の弾丸ボディは美しすぎますゼイ◇◆
カスミチョウチョウウオもどっさりむれててそれはそれはきれいでした!!
お昼の後はがんばってマンタへGO!
昼寝から覚めていざ出陣してみれば・・

おおいおい!!本日もいましたマンタロウ(●^o^●)??
1枚のしっぽ無しマンタ君が気持ちよさそうにホバリング◎◎))
じっくりながめて初マンタを堪能してきましたよ!!
水面のスノーケル部隊もマンタばっちりげっとで
全員無事にマンタ様を拝むことが出来ちゃいましたあ!(^^)!
そんなかんじでいってきました
体験チームのブログなのでしたっ(^_-)-☆
2013年05月03日 [ ファンダイビング ]
ポイント:楽園・竹富・MCP
コンディション:東の風 気温24℃ 水温25℃ 透明度15~20m
GW8日目です(*^_^*)今日は、昨日よりも風も落ち着き何だかすこし
は暖かい様な(^_^;)そんな本日も沢山のゲストの皆さんと一緒に楽しんで
来ましたよ♪

一本目は、貸切楽園です(^_^)今日は、ただ透明度が悪かったのが残念です
けど、サンゴはピカイチですよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

枝サンゴの群生は石垣島で今一番綺麗な場所と言っても過言じゃないですよ♪
二本目は、トカキンの根でマグロ・マグロ・マグロ・グルグルフィーバでした

よ(*^_^*)ちょっと潮が強めでしたけど、GWまでグルグルフィーバーは
有り難いですね(*^^)v

ラストは、二日ぶりにMCP前回が凄かったので、今日も期待しましたが
本日のマンタは1枚がホバリングしててくれました(^v^)

一枚居るだけでも、ゲストの皆さんは喜ぶんですから、ありがとうマンタさん♪
そんな感じで、本日はサンゴ&マグロ&マンタで〆て来ましたよ!(^^)!
今日は、写真すくなめでごめんなさい(ー_ー)!!
▲ページトップへ戻る
コメント