2013年04月15日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:黒島×3
コンディション:東北東の風 気温26℃ 水温22℃ 透明度20m
はいたいテルですブログですよ!(^^)!
今日はオオタさんと一緒にいってきましたっ
そして本日ぴかてんです♪

そんな日は黒島方面の青さったらないですのよヽ(^o^)丿
そんな中でスノーケル 冴えるようなブルーのアオブダイや
むっちゃいたオヤビッチャなどを追い掛け回してきました
ダイバーのぶくぶく泡もジャグジー感覚で遊んできましたYO★
ダイビングは浅瀬でいきましょ!!
初のダイビングに緊張気味・・
しかし潜降と耳抜きという壁をのりこえて!!
なんとか潜れちゃうんですよねこれが!!(*^_^*)

いろ~んな魚と一緒に泳ぎ回って、
そしてBIGBIGなホラ貝であそんできちゃいましたん??
お日様もどっさり差し込んでくれたので
ステキナ水中がもっとすてきになって
☆はっぴはっぴはっぴぃ~~☆な体験でした(^v^)
ご飯の後は再びスノーケル部隊出動です==
シロイ砂地に点在するサンゴいっぱいの根 根 根!
水面はそんな世界が一望できちゃうんです◎◎
サンゴももりもり 巨大なまこともふれあい(若干恐怖しながら)

楽しく優雅にスノーケリングしてきちゃいましたよ(●^o^●)
そ~~~んなかんじで晴れの石垣島を堪能してきました
シーフレ体験ちーむでしたのよ(^0_0^)
それでは~~~ノシ
2013年04月15日 [ ファンダイビング ]
ポイント:黒島×3
コンディション:東北東の風 気温26℃ 水温22℃ 透明度20m
今日は、天気予報どうりに晴れの石垣島ですよヽ(^o^)丿
やっぱり南国には晴れがとっても似合いますよね~~~~♪

そんな本日は、昨日からご利用のリピーターのエンドウさんと
マンツーマンで~~~~~~す(^_^)/

エンドウさんのリクエストは、マンタでしたのでMCP行けたらそっち
方面と思いましたが、昨日までの北風の影響でまだうねりが残って
そうでしたので、天気も良いので黒島マンタを探しに行って来ました!(^^)!

がっっっっっ午前中二本マンタ探したのですが見つからず・・・・
ラストも???と思いましたが、これで居なかったテンション下がるので

逃げないサンゴ&癒しの砂地でまったりラストダイブは楽しんで来ました♪
ロケーションも最高で、水中のなかも魚もいっぱい居てくれて癒され
て来ちゃいました(^v^)

マンタには会えませんでしたけど、黒島ブルーの海を満喫です(^_^)/
そんな感じで、本日はエンドウさんとマンツーマンで楽しんできました、
▲ページトップへ戻る
コメント