2013年01月28日の記事

★晴れました出ましたマンタ★

2013年01月28日  [ 体験ダイビング

ポイント:竹富南 黒島X②
コンディション:北東の風 気温18℃ 水温23℃ 透明度25m

はぁぁ~~いどうもテルですよぉ~~(*^_^*)
本日は日差しがさして昨日なんて嘘のようでした♪
体験のメンバーは昨日石垣島マラソンを完走してきたという強者☆
モリカワさんとオガワさんで行ってきました。。
初のスノーケルでもなんのその
Gedc0002Gedc0003Gedc0006
最初はおっかなびっくりでしたが、入っちゃえばこっちのもんです!!
いっぱい群れるロクセンやナマコにウミシダと遊んできましたよ
お次は黒島でダイビングなのですっ!(^^)!?
ポイントに到着するや否や水面にマンタ朗が登場!!
上からじろじろ観察してやりました(*_*)+
耳抜きが心配だったモリカワさんも、
リラックスしてやればノープロブレム☆☆
水中は明るくてキラキラで素敵?
Gedc0010Gedc0011Gedc0012
クマノミがいたりひらひらヒラムシなどのちっこい住民たちと
たくさん遭遇してきましたよ(*^。^*)
ご飯の後にはきれいな砂地でほっこりです?
スカシテンジクダイみて~マンジュウヒトデでバレー大会(^_-)-☆
Gedc0026Gedc0037Gedc0019
泳ぎの特訓もしてすいすい泳いだりもしてきましたよ!!
水中はなんだかんだ寒いのでいっぱい動いて頑張って来ました!!!!
そんな感じで本日は終了でございます。。
◆以上解散!!◆

良い天気ですよ(^_^)/

2013年01月28日  [ ファンダイビング

ポイント:竹富・黒島・黒島
コンディション:北東の風 気温17℃ 水温23℃ 透明度15~20m

今日は、昨日と違ってピーカンの良い天気になりましたよ(^_^)/
そんな本日は、昨日から引き続きリピーターのハガさんと昨日
石垣島フルマラソンに参加して見事4時間だいで完走したリピーターの
ミヤシタさんのお二人とのんびり潜って来ましたよ♪
P1288729 P1288684 P1288693
一本目は、竹富南の砂地でピーウツボを見て来ましたよ!(^^)!
今日は、出てくるまで時間がかかりましたので、その周りで
チョコチョコエビ見たり、スカシの群れを見たり、のんびり潜って
根に戻ってみると、登場してました♪ピーウツボ最後の最後に登場でちょいと
ドキドキしましたけど、見れて良かった(^_^;)
P1288700 P1288709 P1288704
二本目からは、マンタ大好きなミヤシタさんの為に黒島です♪
本日のマンタ朗は、水深3mくらいの場所で大きな口を開けて
捕食に夢中で僕らなんか無視で、グルグルまわってましたよ(*^。^*)
ラストは、テラピーで前回見付けたジャニーズピグミーシーホースを
P1288714 P1288715 P1288719
見て来ましたよ!(^^)!その他にもイソバナガニやカイカムリやナンヨウハギ
の幼魚などのんびり見て来ました。
P1288720 P1288718
リピーターのハガさんのバースデーダイブ記念も一緒にお祝いしてきました(^0_0^)
そんな感じで、本日も楽しんで来ました。

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2013年1月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る