2012年12月03日 [ ファンダイビング ]
ポイント:桜口 黒島 黒島
コンディション:北東の風 気温23℃ 水温24.5℃ 透明度20m
北風吹いて、今日は冬~な石垣になりましたねー!
もう12月ですもんねぇ!!!
寒くなるわけですよね(^_^;)
まずの1本目は桜口。
コブシメでもいないか探してみましたけど、さっぱり(=_=)
可愛らしーいウミウシはいましたが、サイズがちっちゃいんですねぇ・・・・
可愛らしさが伝わりにくくって残念(^_^;)
二本目からは黒島へ!
まんたでもいないかねー!!!水面さがしてたら!!!!!!
3枚くらいであちこちに!(^^)!
水面から捕食中のマンタをばっちり見れましたよ~♪
水中は残念ながら見れませんでしたけどね・・・・・
大物さがしで大物でないと、どうしてもこの時期ウミウシに目が行っちゃいます(*^_^*)
結果、今日はウミウシでまったりの日になっちゃいましたよ(^_-)-☆
とっきーでした
2012年12月03日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:黒島X②
コンディション:北の風 気温24℃ 水温24・5℃ 透明度15~20m
どうもこんにちは てるちーです!(^^)!
ちょっぴり北風が冷たい気がしましたが、
仲良しで元気なトモダbrother’sといってきましたよ(^O^)/


向かった黒島で船をはしらせてたらー・・
なんかバシャバシャしとるよ・・?
ん!マンタじゃーんっV(*_*)V☆
と喜んでたら あっちにも!こっちにも!!マンタマンタ!!!!
3,4枚がかたまって水面でパクパクランチタイムだったので
なんだかぐるぐるおどってるみたいでした(*^。^*)
ダイビングも経験者だったのでサクサクでした))
素敵なアイテムで遊んでみたり?
ウツボと噛むか噛まれるかの戦いをしてみたり(笑)と


トモダbrother’sはぼこぼこわらってました~~
あったかいご飯のあともがんばりましょ(ー_ー)!!
慣れてきたのでアクティブに♪♪
ぶりぶりのグルクンをみてよだれをたらしそうになりました)^o^(
かわいいオトヒメエビもGET


二人の似顔絵大会もひらいて楽しんできました(^v^)
と きょうはそんな感じできゃっきゃうふふで潜ってきました
チームてるちーでしたっ(^_-)-☆
ではまた~~~
▲ページトップへ戻る
コメント