2012年10月24日 [ ファンダイビング ]
ポイント:名蔵 屋良部 大崎
コンディション:北東の風 気温28℃ 水温26℃ 透明度20~25m
昨日から吹き荒れる北風の影響で今日はもMCPにはいけす行けず(゜◇゜)
ガーンしかし、大物狙いで潜った二本目の屋良部崎で出ちゃいましたマンタ郎(*⌒▽⌒*)
透明度が良かったので沖を泳いでいると大きな黒い影がこちらに向かって来たのがマンタ郎でしたよ!(^^)


ゲストの方もこれにはビックリしたようすでしたよ♪
一本目は、アカククリの群れ60匹くらいや、カマスの群れ50匹くらい見て来ましたよ(^o^)
透明度も良かったのでワイドで良い感じでしたよ♪


ラストは、大崎でジョーフィッシュ見たり、バブルコーラルシュリンプ見たり
ヒレフリサンカクハゼを見ながら亀さんでも探してみましたが居ませんでしたσ(^_^;


そんな感じで本日も楽しんで来ました♪>
2012年10月24日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:デッパの根
コンディション:東北東の風 気温27℃ 水温26℃ 透明度20m
今日はお天気良くって♪♪♪
暑ーいくらいの石垣でした!
ここのとこ寒かったですからねぇ、ナイス!な感じで潜れましたー!!!
トモヒサさんとミチエさん♪
白ーい砂地に光がキラキラで癒されたり(*^_^*)
サンゴのなかの青や黄色の鮮やかなスズメダイにうっとりでしたねぇ(●^o^●)
透明度もよくって、のーんびり潜ってこれましたー♪
半日コースなので、今日は1本潜ってのんびり終了です!
とっきーでした!(^^)!
▲ページトップへ戻る
コメント