2012年10月11日の記事

シケてます(^_^;)

2012年10月11日  [ ファンダイビング

ポイント:竹富・竹富・竹富
コンディション:北の風 気温27℃ 水温26℃ 透明度15~m

今日は、台風と高気圧の影響で時化しけバンバンジの石垣島
です(T_T)明日も同じ様な気がしますけど、大丈夫ですかね(^_^;)
そんな本日は、秘密の楽園北風ビュービューでも潮が干潮なら
全然問題ナシですよ(*^_^*)
Pa110008 Pa110009 Pa110014
久しぶりに見たサンゴ畑とっても綺麗で癒されましたよ\(~o~)/
ゲストの皆さんもこのサンゴ畑には癒された事でしょう?
サンゴの中には、久しぶりに見たアカテンコバンハゼなども
居ましたよ♪
Pa110017 Pa110021 Pa110026
二本目からは、水面バシャバシャな竹富南ですが水中に潜ってしまえば
穏やかな竹富でしたよ♪
スカシテンジクダイの群れに癒され、大きな帽子をかぶったカイカムリ
を見たりのんびり潜って来ましたよ。そんな2本目にリピーターのアリオカ
さんが祝200本記念でしたよ(^0_0^)おめでとうございます♪
これからは300本目指して頑張って潜って下さいね。
Pa110029 Gedc0018
ラストは、島風に近い方でのんびりチマチマダイブして来ましたよ?
大きなイソバナには、イソバナガニが居たり、ブルーのお目目がカワイイ
アカネハゼ&パンダダルマハゼなども居ましたよ(^_^)/
そんな感じで、本日も頑張って3本潜って来ました。

台風来てるみたいですね…(-_-;)

2012年10月11日  [ 体験ダイビング

ポイント:竹富
コンディション:北の風 気温26℃ 水温26℃ 透明度5m

どぉもどぉもカズヤですよぉ~(*^_^*)
風は強めですが…本日も海に行って来ましたよぉ♪
今日一番穏やかなポイントで1本目から潜ってきました(^_-)-☆
少しにごり気味でしたが、綺麗なサンゴに住む魚達を見たり
不思議な生き物「ウミウシ」を見たりと
水中の世界を楽しんできました\(^o^)/
Gedc0016Gedc0014Gedc0013
Gedc0004Gedc0020
午後から海が荒れそうなので、本日の体験ダイビングコースは
1本で終了です。
以上☆カズヤ☆でした。

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2012年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る