2012年09月01日 [ ファンダイビング ]
ポイント:竹富北・御神崎・MCP
コンディション:東の風 気温30℃ 水温28℃ 透明度15~20m
今日から9月ですよ(*^_^*)9月と言えばマンタシーズンですよ♪
そんな9月一発目のマンタ朗は出るわ!出るわ!!まだまだ出るわ!!

6~5枚のマンタ朗がメインの根を行ったり来たりしてくれてゲストの
皆様を興奮の渦に巻き込んでしまいましたよヽ(^o^)丿

本日はリピーターのブンさんが祝300本記念ダイブでしたよ♪オメデトウ
御座います(^O^)ブンさんも今年2回目の石垣島有難うございます(^O^)
石垣島のマンタ朗を満喫する前にもこれぞ石垣のサンゴを楽しんだり

最近確率がめちゃくちゃ高いカメさんに会ったり、石垣島では珍しい
アジアコショウダイの若魚を見たり、他にも色々見ましたが、今日は旧盆
で石垣島は忙しのでこの辺で失礼します(^_^;)
2012年09月01日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:竹富 御神崎 石崎
コンディション:東の風 気温32℃ 水温28℃ 透明度20m
はいさぁ~いカズヤです(^^♪
本日もいい天気♪朝晩は少し涼しくなってきました。
秋の訪れ!?って感じる今日この頃(^^ゞ
まぁ~昼間はピーカンのジリジリ日差しは感じますけどね(*^_^*)
そんな今日1本目は竹富でスノーケリングです\(^o^)/
口呼吸を練習しながら、スーパーサンゴに癒されてきましたよ!!
海に入るとヒンヤリ気持ちいいぐらいです(*^^)v

続く2本目は御神崎でいざ水中へ(#^.^#)
たくさんの魚に囲まれながら、カクレクマノミや小さいエビ♪
そして一面ソフトコーラルの水中を潜って楽しんできました(^^


ゲストの方は少し身体に力が入ってましたけどね(*^_^*)
船に戻ってからは、お昼ご飯を食べてお昼休憩\(^o^)/
スノーケリングや素潜りなどなど、まったりのんびり休憩ですよー♪
からのラストはマンタロウです(#^.^#)
今日は大当たりのマンタロウ5枚ホバーリングを拝見しちゃいました(>_<")
初体験ダイビング初マンタ…なんと贅沢なっ(^_-)-☆


これにあきずにまた石垣の海に潜りに来て下さいね(*^^)v
そして本日OW講習を終了した四名のゲストの方々
OW合格おめでとう御座います。

また遊びに来て下さいね(*^_^*)
以上☆カズヤ☆でした。
▲ページトップへ戻る
コメント