2012年08月31日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:御神崎 米原 石崎
コンディション:コンディション:南東の風 気温30℃ 水温28℃ 透明度20m
やぁ!こんにちはてるだよん(^o^)/
今日は朝から涼しくてすてきでした
そんななかいっしょに行ってきたのは
オオハタさん&サツキちゃん(^O^)
1・2本目はオオハタさんとマンツーで??


御神崎ではクマノミRUSH??
クマノミファミリーを一つ一つじっくり家庭訪問してきました(^-^)
米原はきれいなリーフ沿いをふんわりふわり))
上も下も石の裏もたくさんの生き物があふれていて
どこを見ていいか迷っちゃうくらいですよまったくもう(-_-;)ふぅ


でっかいフグトリオが現れたりもして
ゆったりびっくりで大忙しでしたねぇ?
そいで最後はまんたマンタmanta!!!
サツキちゃんと探してきましたよぉ↑↑
お絵かきしたりして待ってるとお~ お!!
ででで、でたーーーー(゜∀゜)ーーーー!!
いきなりマンタ様ダブルでご登場☆☆

すぐ目の前をとおってくれるサービスも最高よ(*^_^*)b
オオハタさんもスノーケルで上からバッチシでした!!
二人とも二日連続マンタGETでよかったね(#^.^#)
そんなかんじでフグマンタmantAしてきた
TEAMテルぴぃ~でしたとさっ!!!!
ではまた次回(@^^)/~~~
2012年08月31日 [ ファンダイビング ]
ポイント:御神崎・米原・石崎
コンディション:南東の風 気温30℃ 水温28℃ 透明度20m
8月も今日で終わりの本日は、ピーカンになったり、豪雨になったりと忙
しい天気の石垣島でしたよ(*^_^*)

そんな本日は、一本目はカメさんリクエストを頂きましたので、カメ
さん狙ってゴーゴーです♪いつもの寝床に本日もカメさん3匹仲良く
朝寝坊???してました(*^_^*)

他には、クビナシアケウスやホウズキフシエラガイやリーフの割れ目には
アカマツカサの群れに光が入って綺麗でした♪
ここで、リピーターのオオハタさん祝200本記念でしたよ(#^.^#)

おめでとうございます♪今年は二回も遊びに来てくれて有難う御座いました。
二本目は米原です(^_^)/いつ行ってもやっぱり綺麗な米原、本日のメイン
は大きなモヨウフグ&サザナミフグ?ゲストのみなさんもモヨウフグの
大きさにビックリした感じでしたよ(^_^;)

ラストは、スクランブルでマンタ朗を狙って来ました(^0_0^)
本日のマンタ朗4枚ゲットですワ~イヽ(^o^)丿ゆっくりホバリングするわけでわ
ありませんが、行ったり来たりしながら何とか四枚のマンタ朗に会う事が
出来ました♪50cmくらいの小さなサメもマンタと一緒に泳いでましたよ。
そんな感じで8月ラストもマンタで〆てきました♪
▲ページトップへ戻る
コメント