2012年08月29日の記事

船復活です(^^ゞ

2012年08月29日  [ 体験ダイビング

ポイント:浜島 竹富
コンディション:南の風 気温30℃ 水温28℃ 透明度5~15m

うぃっす!!カズヤです(>_<")
台風ついに過ぎ去りましたよ(*^_^*)
朝一から船を解除して本日も海に行ってきましたよほぉぉぉぉぉ(*^^)v
本日の体験チームは一昨日、昨日と遊びに来てくれているゆきや君と
本日からのゲストの方2名の3名チームで潜ってきました\(^o^)/P8290001Gedc0009_2
まずは浜島です!水面はかなりっ!穏やかなのですが
水中はかなりニゴリ気味で…\(~o~)/
そんな時もあります…よね。。??
でも、ネッタイミノカサゴやサカサクラゲ、ブルーの綺麗なデバスズメダイ
っと泳ぎながら魚を眺めてきました(*^_^*)
Gedc0005Gedc0010
船に戻ってからは昼食をとり、夏休み限定の飛び込み大会(^^♪
ゆきや君、前転に挑戦してましたが…
Gedc0017Gedc0015_2
明日に期待しましょう(*^^)vワラ
そしてラストは竹富で綺麗なサンゴを見てきましたよぉ(>_<")
たくさんの枝サンゴを見ながら、ソフトコーラルを触ったり
クマノミと写真を撮ったりと海を楽しんできました(^^ゞ
Gedc0028_2Gedc0032
そんな感じで本日も無事に終了です!
以上☆カズヤ☆でした。

よーやく!!!ですv(*’-^*)b

2012年08月29日  [ ファンダイビング

ポイント:浜島 三ツ石 ジャガリコ
コンディション:南西の風 気温30℃ 水温29℃ 透明度10~15m

よーやく、よーやく台風去ってくれましたねー\(^o^)/
今回は影響が長かった分、ほっと一息が大きいです!
でも、なんだかんだで、海には出てましたね♪

Gedc0003 Gedc0009 Gedc0015

今日は、船の対策後、がっつり3本潜ってきましたよ(*^_^*)
透明度はちょーっと悪かったですが、
浜島はドッサリ魚が群れてます!
水深浅い分、明るくていい感じではありましたよ♪

Gedc0016 Gedc0018 Gedc0021

三ツ石は透明度良かったですねーヾ(@⌒▽⌒@)ノ
サンゴに光がキラキラで、見とれるくらい!
のーんびりがサイコーでした♪♪♪
ラストはジャガりこのリュウキュウキッカサンゴを堪能です!

Gedc0024 Gedc0028

本日サンゴづくしの1日でしたねーo(*^▽^*)o
台風明け、サンゴに癒されて終了です!
とっきーでした(^_-)-☆

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2012年8月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る