2012年08月18日の記事

マンタ&カメですよ(*^_^*)

2012年08月18日  [ ファンダイビング

ポイント:MCP・御神崎・屋良部
コンディション南東の風 気温32℃ 水温30℃ 透明度15~2m

今日も良い天気が続いてる、石垣島です(^-^;)
そんな本日もマンタリベンジを狙って一本目から行って来ました!(^^)!
40分待っても出てくる様子無し、、、、
Gedc0038 Gedc0037
今日も撃沈かと思った時に一枚のマンタが登場です(^o^)
ゲストも喜びましたが、スタッフの方もテンション上がりまくり
でしたよ(^^)/マンタ見た後はカメさんを狙って潜って来ました♪
P8180003 P8180005 P8180006
いつもの場所にアオウミガメ4匹くらい寝ててくれたので、
のんびり見る事が出来ました!(^^)!その勢いで、大物狙って屋良部でしたが
見事に撃沈でした(゜o゜;>
P8180015 P8180016
だけど、今日はマンタ&カメさん見れたので問題なしですよね(^-^;)

さて、本日のマンタロウは!?

2012年08月18日  [ 体験ダイビング

ポイント:石崎 御神崎 屋良部
コンディション:南東の風 気温32℃ 水温29℃ 透明度15~20m
はいさぁ~いカズヤです(#^.^#)
本日もいい天気♪
朝一は港から虹がみえちゃいましたよぉぉ\(^o^)/
Gedc0001Gedc0002
そんな本日1本目は石崎まで足を伸ばし
マンタロウを狙ってきましたよ!!
体験チームは水面からでしたが、バッチリマンタをGET(^^♪
ゲストの皆さんはマンタの大きさにビックリしていましたよん(*^^)v
Gedc0006Gedc0007Gedc0012
続く2本目は御神崎でいざっ!水中へ(#^.^#)
ドキドキしながら潜っていくと…
まずは可愛い可愛いヤドカリさんを発見!
からのぉ~トラ模様のヤシャベラやみんなの人気者クマノミ
などなど、初めてのダイビングを楽しんできました(●^o^●)
Gedc0020Gedc0024Gedc0029
その後はお待ちかねのランチタイム\(^o^)/
ご飯を食べてお腹いっぱいになると
船の揺れ具合がゆりかごのようでみなスヤスヤお昼寝タイム!
そしてラストは屋良部へ(*^^)v
少し流れがありましたが、大きいウツボとにらめっこしたり
ウミシダにかくれてるエビを探し出したり
水中でカメハメ波にも挑戦しましたよ(^^♪
Gedc0045Gedc0054Gedc0058
可愛いハマクマノミとも記念撮影して
本日も無事終了です!
以上★カズヤ★でした。

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2012年8月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る