2012年06月26日の記事

好調です♪

2012年06月26日  [ ファンダイビング

ポイント:御神崎 崎枝 石崎
コンディション:南の風 気温30℃ 水温28℃ 透明度20~25m

梅雨が明けて夏らしーい石垣になってきましたねぇ(*’-‘*)
青い空にモコモコの雲がなんとも良い雰囲気です!
そして今日はすこぶる透明度も良かったし♪♪♪
1本目に入ったコーラルウェーブでは、青い海ってかんじで、
気持ちよーくプカプカ泳げましたよ(*^^*ゞ

P6260004 P6260006 P6260016

地形を堪能したチームとカメさんに会いに行ったチーム分かれてエントリー!
ソフトコーラルの上ではまったりカメさん、寝てました(*^^)v
愛嬌たっぷりのエンマゴチも隣でごろっといて、なんだか可愛さ倍増でしたよ♪
2本目は崎枝でガレバをちまちまです。
グルクマが大量にぐるぐるまわってて、それは迫力満点でしたね!

P6260024 P6260027 P6260001

ラストはMCPでマンタを堪能♪♪♪
今日もエントリーしてすぐに2枚のマンタがぐるぐるホバーリングしてました!
昨日より透明度も良くってマンタもクッキリo(*^▽^*)o
最近好調で嬉しい限りです♪

とっきーでした(^_^)/

ピーカンピーカンです♪

2012年06月26日  [ 体験ダイビング

ポイント:御神崎 崎枝 石崎
コンディション:南の風 気温30℃ 水温28℃ 透明度20m
はいはぁ~いヽ(^o^)丿
久しぶりにカズヤが更新しちゃいますよ\(◎o◎)/!
いやぁ~梅雨も明けピーカンの毎日に
気づけばお肌が日に日に黒くなって来てます…(・。・;

Gedc0006Gedc0012
そんな今日一本目は御神崎でスノーケリングをしてきました(*^_^*)
台風が過ぎ去りニゴニゴの海が続いていたのですが
今日はかなり透明度が良くて、海に顔を付けているだけでも
癒されましたね♪
Gedc0009Gedc0016Gedc0013
そして、続く二本目のポイントでいざ水中へ♪
潜降に苦戦する人もいましたが、水中ではこんな感じで
ダイビングを楽しんできました(^_^)/
Gedc0034Gedc0030Gedc0041
お昼を食べてからはマンタを狙って
本日二回目の水中へ(^_^)/
結果はこんな感じでしたよ(*^。^*)
Gedc0074Gedc0069Gedc0060
最近マンタの確率上昇中ですので
まだ、見てない方はお早めに…!(^皿^)!
以上☆カズヤ☆でした。

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2012年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る