2012年05月26日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:竹富南
コンディション:北東の風 気温29℃ 水温27℃ 透明度15m
どうもみなさんこんにちは!(^^)!
今日からの人ははじめまして!!
ゲストはおヒゲが素敵なマルヤマさん○
ひさびさの半日体験だったので、短い時間を
濃厚にやっちゃいましたー☆

いってきたのはすてきな砂地△
初めてなのにあら楽勝\(◎o◎)/!
船での緊張はどこへやら・・・
一緒に来た2人とみんなで潜ったんですが
なんかファンダイビングばりにGOGO!!でしたねッ(*_*)


ぷるぷるなウミウシと
スッケスケでなんだかえっちぃスカシ?テンジクダイと
真っ白なハダカ?ハオコゼ
そのときのマルヤマさんの笑顔が
ピカイチで忘れられなさそうですよ~(●^o^●)
クマノミさんとも1枚パシャッといきました♪♪

いろいろ遊んでたらもう時間!?
楽しい時間はあっという間なのね・・・(/_;)泣
でも今日はたくさんたくさん楽しめましたッッ!!!◎◎
そんなかんじで男子ぃ~なダイビングをしてきた
◆テル◆の日記でーした(^O^)
2012年05月26日 [ ファンダイビング ]
ポイント:野原×② 竹富南
コンディション:北~北東の風 気温29℃ 水温27℃ 透明度15~20m
どぉ~もぉ~カズヤです(*^_^*)
今日は朝からベタ凪の中
スーパーシークレットポイントへ行ってきましたよ(#^.^#)

透明度は深く行くほど悪くなってましたので
20m程の中層を泳ぎましたが…
さすがスーパーシークレットなにも見れず…(^_^;)
気を取り直して二本目もリベンジで(^O^)
結果は画像をどーぞ!(^皿^)!


その後、一度港に入港し再び海へ♪
本日のラストは砂地でまったりダイビング!!
スカシテンジクダイやアザハタ
アカシマシラヒゲエビ(スカンクシュリンプ)が居たり
白と黄色のハダカハオコゼも居ましたよぉ(^O^)


明日から天気崩れるみたいですね…(ー_ー)!!
以上☆カズヤ☆でした。
見た魚
ユメウメイロ、グルクン、イソマグロ、バラクーダ
スカシテンジクダイ、アザハタ、ハダカハオコゼ
ヨスジフエダイ、アカシマシラヒゲエビ、オビイシヨウジ、ケラマハナダイ
などなど
▲ページトップへ戻る
コメント