2012年05月17日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:デッパの根 じゃがりこ
コンディション:北~北東の風 気温28℃ 水温27℃ 透明度12m
皆さんお元気ですか??
テルですよッ(>_<)
今日も体験ブログいっちゃいましょ~♪
ゲストのアライさんはマリン初挑戦!!
これは僕の腕にかかってるぞぉ↑↑
とやる気ムンムンなテルでしたかね?
1本目はデッパの根!!
浅いリーフにその名のとおりデバスズメダイが
いるわいるわ\(◎o◎)/!


ちょっと怖いくらいでした・・・
お昼はお日様も顔を出して泳ぎましたよ◎◎
お腹もいっぱいになったら2本目です!!


行き先はじゃがりこ。
いろんな幼魚がフワフワしてかわいさ天国
でしたっ(●^o^●)
ソフトコーラルをかじってみたりー
カッパになりきってみたり


いっぱい遊びました☆☆
ゆったり泳いでもどりましょー!
そしていざ船に上がると天気が一変!?
入る前はあんなに晴れていたのに・・
みんな唖然でした(^_^;)
石垣の天気は気まぐれなんです(;^_^A アセアセ・・・
明日こそピカピカに晴れるのを祈る
★テル☆でしたッッ(^_-)-☆
2012年05月17日 [ ファンダイビング ]
ポイント:デッパの根 ジャガリコ
コンディション:北西の風 気温28℃ 水温27℃ 透明度15m
は~いさ~い(*^_^*)とっきーです。
最近は梅雨真っ盛りのお天気で、ちょっぴり憂鬱な空が続いてます。
今日も降ったり止んだりの忙しい空模様。
まぁ梅雨はこんなもんですけどねー(^_^;)
まずは雲の切れ間の青空で1本目。
出航前の大雨が嘘のような穏やかさ♪♪
水中も光が入ってサンゴが映えますね~(*^_^*)
スカシやキンメのついてる根はまだまだ子供でチマッとしてましたが、
そこはデバスズメの華やかさでカバー!
まったりのスタートにはもってこい!でした(^_-)-☆
2本目もサンゴのポイントで、まぁったり♪
何時みてもキッカサンゴの華やかさには感動です!!!!
本日着後ダイブでサンゴを満喫の2本で終了です(^_^)/
▲ページトップへ戻る
コメント