2012年05月14日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:大崎 御神崎 MCP
コンディション:南の風 気温29℃ 水温26℃ 透明度15m
今日はお天気がよくて朝から肌ジリジリだった
テルがブログ更新でーす(^O^)
ゲストさんは仕事仲間で仲良しな2人でしたよ。
一本目は大崎でスノーケル!!


コブシメちゃんズが今日もフィーバーして
楽しかったですねぇ~♪
御神崎ではいよいよ初ダイブ☆
光の柱がいっぱい差し込んでて気分も上がります↑↑


クマノミもハマ・ハナビラ・カクレ 3種類もいっぺんに
見ちゃったりでお祭りでしたねッ(●^o^●)
泳ぎもラクラクでしたよー♪
今日のシメはMCPマンタゲット!!・・・
のはずがまさかの会えず・・(:_;)
でもすごい数のグルクンに遭遇で
水面がグルクンで星空みたいになってました☆三


美味しそうなイカやお魚を沢山みて
なんだか食いしん坊さんな一日でしたねぇ(#^.^#)
以上!!夏が近づいてきてウキウキしている
@テル@がお送りしました~☆★
2012年05月14日 [ ファンダイビング ]
ポイント:大崎 御神崎 石崎
コンディション:南西の風 気温29℃ 水温26℃ 透明度20~25m
朝から晴れてる石垣島ですよぉ\(^o^)/
1本目は大崎へ(^_-)-☆
本日のゲストは大阪からお越しで
チーム関西で潜ってきました♪
透明度がよかったので水中は癒しの空間でしたよぉ(*^_^*)
まだまだコブシメもいっぱいいましたよ(*^^)v

つづく2本目は御神崎でカメを探して潜ってきました(●^o^●)
緩やか流れの中を泳いでカメを探しましたが
本日はカメを発見できず…カツオの群れには囲まれましたがね\(^o^)/

お昼を食べて、天気の良いお昼は飛び込み大会(^_-)-☆
若手「テル」が張り切って前転を披露してましたよ!!


そしてラストは、マンタロウを狙ってきました(*^^)v
透明度がよかったので、マンタの姿があれば…
本日は撃沈です(-_-;)
明日はマンタ見れますかねぇ~…
本日の魚
キンギョハナダイ、コブシメ、ハマクマノミ、ツユベラの幼魚
アオヤガラ、アカフチリュウグウウミウシ、ハナゴイ、カツオ
カクレクマノミ、グルクン、タカセガイ、ウミヘビ、ワライボヤ
シボリイロウミウシ、クロヘリアメフラシ、リュウグウウミウシ
キイロウミウシ、ナミダクロハギ、ミヤコテングハギ、ホシゴンベ
ヤマブキベラ、オオアカホシサンゴガニ
以上カズヤでした♪
▲ページトップへ戻る
コメント