2012年05月10日の記事

ゆんたくゆんたく♪

2012年05月10日  [ 体験ダイビング

ポイント:桜口 ドリー広場
コンディション:北東の風 気温28℃ 水温26℃ 透明度20m

一日を通してなんだかすっきりとしないお天気でしたねぇ(’へ^;)
それでも行ってきたテルですよっっ!!☆
今日は着後のゲストも居たので1本目は
近場の桜口に行っちゃいましたー
まずはスノーケリングでゆったりと楽しんで~
Gedc0050Gedc0047_2Gedc0042
別で講習もやってたのでうえから覗き見しちゃいました(^^ゞ
自分達も潜るのを想像して少しドキドキでしたねー
船に戻って早速ダイビングの準備です!!
最初は緊張してたみたいだけど
落ち着いてきて余裕が出来ると
魚の多さにびっくりびっくりしてましたね~(ToT)/~~~
Gedc0054Gedc0058Gedc0059
かわいいかわいいヤドカリさんなんかとも遊んじゃって
なんだかまったりほっこりなだいびんぐでしたね(●^o^●)

それでそれでぇ~
ドリー広場では最後の講習をしてたゲストのナカジマさん!
☆♪見事合格しちゃいましたッッ♪☆ワーパチパチパチ o(^ー^)o☆o(^ー^)oパチパ
Gedc0066Gedc0071Gedc0081
合格祝いに飛び込みなんかもしました!!
そんな感じでほっこりでハッピーな1日を
楽しんだ△テル△でーしたっ★☆

青いねぇ~(^^♪

2012年05月10日  [ ファンダイビング

ポイント:竹富×3
コンディション:北東の風 気温26℃ 水温25℃ 透明度20~25m
梅雨入りしている石垣島ですが、さっぱり雨は降らず…
逆に内地の方が雨降ってるみたいですね。
今日の石垣島は曇りです。
どんよりした空の下、最近、透明度が良いと言われてる
竹富島の南で潜ってきました(*^_^*)
エントリーする前から、スパーブルーの海が広がっていたので
ゲスト、スタッフのテンションも一気にギューンッと上がりましたね♪
透明度の良い水中に映える黄色のヨスジフエダイがとても綺麗でしたよ(^_-)-☆
P5100009P5100008P5100015
続く2本目はスカシテンジクダイの群れを見に行ってきましたよ(*^。^*)
後半はサプライズでコブシメまで登場!!
産卵している姿も見れちゃいましたよ(>_<)!!
P5100025P5100039P5100036
昼食の後の三本目は億千万のグルクンに包まれながら
マグロをGETして終了です!!

P5100044P5100045P5100049
以上☆カズヤ☆でした♪

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2012年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る