2012年04月12日の記事

もう夏なのっ!?

2012年04月12日  [ 体験ダイビング

ポイント:竹富・MCP・御神崎
コンディション:南の風 気温27℃ 水温23.5℃ 透明度15~20m

今日も元気に更新しちゃいますことテルですよv(#^.^#)v
連日天気が良くてよくてすっかりこげ茶色になりました★
絶好のダイビング日和なのではりきっていってきました!!
太陽が出ていたのでスノーケリングもサンゴめっちゃキレイでしたね~♪
ナマコでも楽しく遊んじゃいましたっっ!
慣れてきたので2本目のマンタポイントでいっちゃいましょう!!
ちょっとした緊張も、最近でてくれるマンタロウ見た瞬間
ぶっとんじゃいましたね\(^o^)/!!!
ホバリングもずっとしてくれてよかったです!
P4120022_2P4120020

写真もお友達&マンタロウでバッチリ取れちゃいました笑笑
船に上がった後は温かいご飯ですよ~☆
からだもポカポカになっちゃいました!!
そ・の・あ・と・は!!やっぱ飛び込み大会でしょ!!(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!
みんなを巻き込んでのてんやわんやでした!
見事?前転もありがとうございまーす!!
P4120028_4

その後は御神崎で待ったりです
潜降もサクサクでー泳ぎも余裕!!
クマノミもたくさん見れてクマノミツアーでしたね~(*^^)v
サンゴの上にいたゴチともにらめっこしちゃいました(ギロリ☆
スレートでもたくさんお絵かきで楽しかったです!!
きょうはそんな感じでした!!!
P4120026P4120025

暖かい・・いやあっつい1日だったので夏を先取りして
ハッスルしたテルでした(●^o^●)

大物狙い3DIVE!

2012年04月12日  [ ファンダイビング

ポイント:竹富 石崎 御神崎
コンディション:南東の風 気温27℃ 水温23℃  透明度15~20m
どもっ!フレッシュ感を復活させる為、昨日の夜ヒゲを全部剃っちゃいました♪
カズヤです(*^_^*)
いやぁ~今日も良く晴れてますねぇ~(^^♪
ダイビング日和ですよぉぉ~!
北のミサイルを気にしつつ、1本目は竹富でコブシメ狙ってきました!
っが、コブシメの卵はギッシリ産みつけられてるんですけど
肝心のコブシメの姿はなく、残念↓コブシメを諦めて
スーパーサンゴに癒されてきました(^_-)-☆
続く2本目は石崎でマンタを狙ってレッツゴー(●^o^●)
流れは少しありましたが、透明度も良く、メインには1枚のマンタが
最初から最後まで優雅なホバーリングを披露してくれましたよ♪
サブアイドルのフグ達もあちらこちらをフワフワっ!!
可愛い顔に癒されました\(^o^)/

船に戻ればランチターイム♪
温かいシチューを食べて、お昼休みは飛び込み大会(^O^)
夏ですねぇ♪
P4120027

そして、本日ラスト、3本目は御神崎でウミガメGET!!!!!
の予定でしたが、探せど探せどウミガメの姿はなく
ハナビラクマノミやハナゴイ、沢山のグルクンを眺めて終了です!
P4120008P4120022
P4120023
明日もヒゲ剃ります…以上フレッシュマン☆カズヤでした(*^^)v

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2012年4月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る