2012年04月02日 [ ファンダイビング ]
ポイント:竹富・御神崎・MCP
コンディション:南東の風 気温24℃ 水温23℃ 透明度20m
今日は、朝から微妙に雨が降ってた石垣島です(;^_^A アセアセ・・・
風も南東になり暖かい風が吹いてましたよ♪
本日1本目は、竹富の珊瑚畑です(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!
水深の浅い場所には、テーブル珊瑚がびっしり群生してとっても綺麗です\(^o^)/
下の砂地には、ベラギンポの中が砂地からチョコチョコ顔を出してくれてたり、
ミズタマサンゴには定番のバブルコーラルシュリンプや可愛いニモニモも沢山居ましたよ♪
二本目は、カメさんを狙ってカメさん無事ゲットでしたよ(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!
ここで、レオ君&アツシ君が3日間のOW講習を無事に済ませて、見事OWダイバーに
なりましたパチパチパチ o(^ー^)o☆o(^ー^)oパチパ .☆.+:^ヽ(∇^*)o【♪祝♪】o(*^∇)ノ^;+.☆.
これからは、沢山の海を潜って楽しんでね♪
ラストは、MCP\(^o^)/今日は、出ましたマンタ郎ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
三連敗をした後でしたので、不安でしたが出てくれて良かったです!(^^)!
それも二枚も登場してくれましたよ。
そんな感じで、本日は久しぶりにマンタ郎をゲットしちゃいました(^_^)/
それでは、また明日see you again!(*^-‘)/~☆Bye-Bye
2012年04月02日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:竹富東 御神崎 石崎
コンディション:南東の風 気温23℃ 水温22℃ 透明度20m
はいさぁ~い♪カズヤです(*^_^*)
朝から曇ってますねぇ~↓
パラパラ雨も降ってますがっ…本日まったり&のんびり出港です♪
一本目!!
家族4人で遊びに来て下さった森さん一家とスノーケリングへ(^_^)/
抜群の透明度にどこまでも広がるサンゴ礁にテンションを上げながら
口呼吸の練習を兼ねて泳ぎ回ってきました!!
☆ナマコにヒトデ☆にキャーキャーハシャギながらスノーケリングを楽しんできました!!
その後、船に戻り体験ダイビングの説明を聞き、次のポイントへ(^0_0^)

続いては御神崎で水中の世界へ行ってきました!!
ここも透明度は最高で水中も穏やか(*^_^*)
体験ダイバーの旦那さんはサクッと潜り、奥さんの方は少し苦戦しながらも水中に到着!!
水中をゆっくり移動しながら、やらかいサンゴ(ソフトコーラル)を触ったり
スーパーアイドルのクマノミと記念撮影!!
綺麗な色をしたハナゴイなどを見て水中を楽しんできました(^_^)/


船に戻るとお昼ご飯ですよぉ~(^0_0^)
温かいスープを飲みながら体を温めました)^o^(
ご飯の後は、季節外れの飛び込み大会♪子供たちは寒さに負けず、楽しんでましたよ(^_^)/
さぁ~お昼休憩の後はマンタロウを狙って船を走らせてきました(#^.^#)
ポイントに到着後はすぐさま水中へ入り、二枚のマンタをゲッツ!!
最初から最後まで僕たちの前でホバーリングを披露してくれました♪

以上、本日はカズヤでしたぁ(^_^)/
▲ページトップへ戻る
コメント