2012年03月31日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:真栄里ビーチ
コンディション:北東の風 気温23℃ 水温23℃ 透明度5m
皆さんこんにちは!!若手スタッフ筆頭のテルが更新しちゃいますよ(^^ゞ
最近頑張ってくれていた太陽さんがお休みでしたね(泣
それでも負けず今日はOWの講習にいってきましたよ~!(^^)!
今日の講習生2人は新中学生のレオくんと新高校生のアツシくんの
若者コンビでしたよ!!
2人でバディを組んで一生懸命がんばってました!!
どちらも学科の勉強もがんばってきたみたいで若いのに偉い(●^o^●)
自分は若手失格ですかねぇ・・・辛いです
海に入っての実技は真剣にやっていてかっこよかったぜい!!
途中で大雨も降ったけど、笑顔でカバーしちゃいました!
明日もがんばって残りのぶんもクリアしちゃいましょう!!
体がもう若くないと悟ってきたテルでした!!(^^♪
2012年03月31日 [ ファンダイビング ]
ポイント:桜口・石垣南
コンディション:北の風 気温19℃ 水温23℃ 透明度20m
今日は朝うちは太陽もありましたが、前線通過後は北風ビュービューで
荒れた時化しけの石垣島になってしまいました\(;゜∇゜)/
1本目は、桜口でアカククリ&ツバメウオの良くわからないペアーを
見たり、小さなアーチを抜けながら、キンチャクガニなどをみながらのんびり潜って
来ました(^_^)/
二本目は、コブシメを狙ってのEntryでしたが、コブシメさん産卵してる
様子もなかったですΣ(゜□゜;)ガーン(。□。;)ガーン(;゜□゜)ガーン!!
ハマサンゴの下になんとホワイトチップ2匹ゲットでしたよ(゜▽゜=)ノ彡☆
全く動く様子もなかったので、後ろからいたずらしたら、穴の中でグルグル
回って一匹は凄い勢いで逃げて行きましたけど、もう一匹は最後まで
穴か出れなくてパニックになってましたよ(;^_^A アセアセ・・・
そんな感じで、本日は午前中に2本潜って終了でした。
明日は、風も落ち着く予報なので、黒島でマンタ郎狙って来たいと思います♪
それでは、また明日see you again!(*^-‘)/~☆Bye-Bye
▲ページトップへ戻る
コメント