2012年03月08日の記事

名蔵&大崎

2012年03月08日  [ ファンダイビング

ポイント:名蔵・名蔵・大崎
コンディション:東から北の風 気温28℃ 水温23℃ 透明度15m

今日は、朝からピーカンの石垣島です(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!
本日も張り切ってファンダイビング行って来ました♪

P3080002 P3080005 P3080006

1~2本目は、久しぶりに名蔵湾で潜って来ました。1本目は、大物を
狙う予定でしたが、変更して浅場でチマチマ遊んできました(^_^)/
クマノミ赤ちゃんもうハッチアウト寸前でしたよ♪母クマノミ凶暴で
カメラにドンドンアタックしてきて、キャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<) バシバシ
ウミウシを見たり、可愛いサイズのスズメダイの幼魚を見て来ました。

P3080013 P3080019 P3080020

二本目は、丸ちゃんポイントで石垣島の珊瑚礁に癒されて来ましたよ
ラストは、MCPと思い向ってみましたが、ウネリが大きくて断念・・・・・
天気は良いのにね・・・・残念です。他のポイントは凪なんですけどね。

P3080026 P3080028

今が旬のコブシメを見に行ったのですが、居なくて\(;゜∇゜)
なので、黄色のジョーやコブシメのハッチアウトなどを見て来ました♪

今日の生き物・カエルアマダイ・ウミシダヤドリエビ・ミドリリュウグウウミウシ
チーターウミウシ・オレンジウミコチョウ・サキシマミノウミウシ・ヤライイシモチ
口内保育・ミツボシクロスズメダイ幼魚・ソラスズメダイ幼魚・イシガキカエルウオ
ヒトズジギンポ・アオヤガラ・などなど。

今日も気持ちの良い天気です♪

2012年03月08日  [ 体験ダイビング

ポイント:名蔵・名蔵・大崎
コンディション:東の風 気温26℃ 水温23℃ 透明度15m

今日もあつーい1日になりました(^_-)-☆
予報はあまんり良くなさそうでしたが、
今日も晴れて、とっても気持ちが良い天気でしたよ!(^^)!
そんな今日は、まず名蔵でスノーケル!
スノーケルによる、口での呼吸にもバッチリ慣れて、
最初はうきわにつかまっていたのに、
最後には自力でスイスイ泳げるようになってました(^^♪
Gedc0006 Gedc0009_2  Gedc0031

ポイントを大崎東へ移して、
いよいよ体験ダイビングです!!
水底に降りていくと、
そこにはサンゴがいっぱいで、
サンゴに群がる小魚たちがお出迎えです(^_^)/
トモちゃんによる、渾身のナマコ芸をみたり、
サンゴの上を気持ちよく泳いでみたりしてきました!(^^)!
お昼を食べて、マッタリとした後は、もう1本!!!
Gedc0014 Gedc0020 Gedc0022

クマノミと戯れたり、
突き刺さりそうなヤガラにビックリしたり、
ヤドカリの仲間を何匹見つけられるか、競争してみたり、
きれいなキンギョハナダイの群れを眺めて、
ちょっと寒くなってきてしまったので、
これにて終了です!(^^)!
以上、本日は村崎でした(^^♪

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2012年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る