2012年02月25日 [ ファンダイビング ]
ポイント:黒島・黒島
コンディション:北東の風 気温20℃ 水温23℃ 透明度15~18m
今日は、波4メートルの予報でしたがそんなに大時化にはなりません
でしたので助かりました\(^o^)/
そんな本日は、マンタ郎を狙って黒島で行ってきましたよ♪
ポイント近くなり水面マンタ郎を探しながらポイントに向かってみましたが
今日は水面マンタ郎見付からず・・・なので出そうな場所潜る事に
1本目は、スコーンと落ちたドロップ沿いにつかまりながらマンタ郎を待ち
です♪結構流れがありましたので、ドロップにはグルクン&カスミチョウチョウオ
やテングハギモドキの群れが良い感じに群れてましたよ♪
それを狙って???
イソマグロも一匹でしたが、何回も回遊して来てくれましたよ\(^o^)/
でっ、感じのマンタ郎は姿なしでしたけどね(ToT)/
引き潮になればマンタ郎も登場してくるだろうと思い、昼食から先に食べて
からのんびり2本目を潜って来ましたが、マンタ郎の姿なし・・・・・
なので、イセエビを探しに?地形を抜けたり、岩の隙間に小さなウコンハネガイ
を見たりしながら、マンタ郎を探してみましたが、やっぱり本日は撃沈でした。
久しぶりに黒島マンタ郎&水面マンタ郎を撃沈した気がします(;^_^A アセアセ・・・
そんな日もありますよね(^^♪
本日の生き物・イソマグロ・カスミチョウチョウオ・ウコンハネガイ・テングハギモドキ
グルクン・ミナミギンポ・ウミシダウバウオ・サザナミトサカハギ・アカククリ・
アカマツカサ・エリグロギンポ・ナミダクロハギ・ニシキカンザシヤドカリオ・などなど(^_^;)
2012年02月25日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:黒島×2
コンディション:北東の風 気温21℃ 水温23℃ 透明度15m
今日も1日すっきりとしない天気が続いている石垣島です(-_-;)
そんな今日は、久しぶりに体験ダイビングにいってきましたよ!(^^)!
ポイントについて、まずはかるーくスノーケル!
2人共、我が世界に入り込んで、
黙々と泳ぎ回っていましたよ(^^♪
そして、今日は同じポイントで、
体験ダイビングもしてきちゃいました!!
耳抜きもバッチリで、水中ではクマノミと遊んだり、
イソギンチャクにビックリしてみたり(^_-)-☆
お昼を食べて、のんびりした後は、もう1ダイブ!!!
ちっちゃいウミウシなんかをみたり、
水玉模様の魚をみたり、
バブルリングをみたりして、
水中世界を楽しんできましたよー\(^o^)/
そんなこんなで、今日も無事に終了です!(^^)!
以上、本日は村崎でした(^^♪
▲ページトップへ戻る
コメント