2011年12月21日 [ ファンダイビング ]
ポイント:屋良部 石崎 大崎
コンディション:東~南の風 気温25℃ 水温24℃ 透明度20m~
本日の石垣島夏日になっちゃつた(●^o^●)
だけど、夏日も今日までで明日からはまたまた波が5m予報ですけど大丈夫でしょうか???
明日の事は、明日考える事にして、本日も楽しんで来ました♪
リクエストは群れ&大物でしたので一本目は、マグロを狙ってエントリーですo(^-^)o
前半は出る気配なかったのですが後半にないりマグロドーンと10匹くらいの群れで
何回も回遊してくれましたよ(^0_0^)大きなケショウフグの捕食シーンなどもみちゃいましたよ♪
二本目は、久しぶりにMCPです( ̄▽ ̄)動画でお楽しみ下さい(^_^;)
</object>
YouTube: 12月のマンタロウ♪by石垣島シーフレンズ
昼食は、温かな八重山そば&おにぎりセットを頂いて腹いっぱいになった後は
ゆんたく&お昼寝タイムしてから、ラストは、今が旬のコブシメを見に行ったのですが・・・
卵は沢山あったんですけどねー(^_^;)なので、キレイなアカネハナゴイにいやされたり
チマチマ小物を見て今日も無事に終了です!明日は寒くなりそー(>_<")
今日見た生物:マンタ、イソマグロ、ケショウフグ、サザナミフグ、ウミウシカクレエビ
イロブダイ幼魚 ウルマカサゴ幼魚 オハグロツバメガイ キンギョハナダイ
アカネハナゴイ シライトウミウシ カクレクマノミ ガーデンイール
マダラタルミ幼魚 ハダカハオコゼ パイナップルウミウシ・・・etc
▲ページトップへ戻る
コメント