2011年12月20日の記事

竹富島で~♪

2011年12月20日  [ ファンダイビング

ポイント:竹富×2
コンディション:東の風 気温22℃ 水温23℃ 透明度20m~

はいさーーーい!月9見ました!?東京タワーにハート!やりますねー!!
香里奈にヤラレテル『みんなのタクオ』ですっ!
本日の石垣島は曇り空で東風強しな1日でした。まだ雨が止んだ分
幾分マシでしたよ(^^♪そんな今日のお客様は、お昼前の到着でしたので
お迎えしたら温かお昼ご飯を食べての出航となりました!
リクエストがありましたので、1本目は久しぶりの温泉へ~♪
流れも無く透明度も良く気持ちよく潜ってきましたよ~\(^o^)/
本泉→砂風呂(泥パック!?)→間欠泉のフルコース★お肌に良い!?らしいので
しっかりあびてきちゃいましたね~♪枝サンゴゾーンでは曇っていたので
ニシキテグリンチョを期待しつつ、今日のお客様は4,000本のインストラクターと
500本以上の方2名様でしたので、テグリンチョゾーンをお教えして皆で探してきましたー!
ばっちり全員見れちゃいましたしー(*^_^*)

Pc200002 Pc200004 Pc200006
続いて2本目は、大仏の頭のようなサンゴにハナビラやカクレクマノミ、アカククリや
キンメモドキ、べりーきゅーとなイロブダイのベイビーちゃんも発見っ!!
かわいらしい姿に癒されて今日も無事に終了ですっ!!
以上、鍋ですねっ!な『みんなのタクオ』がお送りしましたー(^_-)-★
バーーーイチャ♪

今日見れた生物:ニシキテグリ ニセアカホシカクレエビ セジロクマノミ
           キイロサンゴハゼ カミソリウオ アカククリ ハナビラクマノミ
           カクレクマノミ キンメモドキ ハシナガウバウオ イロブダイ幼魚
           ニセゴイシウツボ ・・・etc

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2011年12月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る