2011年12月19日の記事

今日はマンツーマン♪

2011年12月19日  [ ファンダイビング

ポイント:名蔵・大崎
コンディション:北東の風 気温19℃ 水温23℃ 透明度15m

昨日の晴れた石垣島は???
予報では晴れの予報でしたが雨や曇りの本日の石垣島です(T_T)
まっ12月の石垣島ですのでしかたありません(^_^;)
本日は、リピーターのアマナイさんとマンツーマンで潜って来ました♪
リクエストは、地形か珊瑚が綺麗な場所でしたので、
朝アマナイさんと相談して珊瑚が綺麗な場所方面を目指して潜って来ました。
一本目は、久しぶりにアカククリの大群に会ってきましたよ!!
アカククリ今日は、56匹くらい群れてて、
群れに混じってコガネシマアジもクリーニングに来てましたよ♪
Pc190001 Pc190004 Pc190006

二本目は、出会えるならカメも見たいとの事でしたのでカメさん探してGO!GO!ですo(^-^)o
肝心のカメさん、前半は見付かりませんでしたけど、
諦めた時に子発見です♪
あっさり居なくなりましたけどね(^_^;)
昼食は温か煮込みうどんを食べてから、
リクエストの珊瑚畑に行って来ました(^O^)
珊瑚畑みる前に、ちょいと早いコブシメの産卵を見て来ましたよぉ~
数も増えてコブシメ産卵場所も賑やかになってきてましたよ(^0_0^)

</object>
YouTube: 12月のコブシメ♪by石垣島シーフレンズ


後半はこれでもかってくらい石垣島の珊瑚礁を満喫して頂きましたよ(●^o^●)
そんな感じで本日は、アマナイさんのリクエストを叶えながら
石垣島の海を楽しんで来ました♪
Pc190013 Pc190014 Pc190035

今日の生き物・コガネシマアジ、インドカイワリ、
アカククリ群れ、ハナミノカサゴ群れ、カメ、
コブシメ、コナユキツバメガイ、バラサカクレエビ、
ウミシダヤドリエビ、ニセアカホシカクレエビ、ハマクマノミ、などなど(^_^)


</object>
YouTube: 12月のコブシメ♪by石垣島シーフレンズ

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2011年12月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る