2011年11月30日の記事

のんびり2本です♪

2011年11月30日  [ ファンダイビング

ポイント:屋良部・大崎・御神崎
コンディシ:北東の風 気温26℃ 水温25℃ 透明度15m

今日は、地元ダイバーの方とのんびり二本潜って来ましたo(^-^)o
リクエストがジャパピグ&カエルアンコウ、
どちらを見るか悩んだ結果チビカエルアンコウを見に行って来ました(^0_0^)
いつものガレ場をかきわけると出て来ました♪
可愛い子ちゃん登場です(^0_0^)
今日も可愛いらしい姿でビョコピョコ歩いてましたよ。
おまけでマグロも狙ってみましたが、
見事に1匹も登場しませんでした(T_T)
Pb300003 Pb300016 Pb300017

のんびり休憩して、午後からはカメさん狙って潜って来ましたが、
久しぶりカメさん撃沈しちゃいました(>_<)
今日の生き物・カエルアンコウ、グルクン、
イッカクガニ、ミミイカの卵、アオリイカの卵、
今日は生物少なめ(^_^;)

夏???

2011年11月30日  [ 体験ダイビング

ポイント:屋良部・大崎・御神崎
コンディシ:北東の風 気温26℃ 水温25℃ 透明度15m

本日の石垣島は、久しぶりに晴れました!(^^)!
太陽が出ていると、また夏が戻ってきたかのような陽気です(^^♪
午後からは、ちょこっと雨にも降られましたが・・・
なんだか暖かい1日でしたよー(^_-)-☆
そんな今日は、まず屋良部でスノーケルです!
水面からマグロを狙って泳いでみましたが、
見えるのはグルクンばかり(-_-;)
気をとりなおして、ダイビングの説明を聞き、
大崎で体験ダイビングです!!
水中では、キレイな魚がいっぱい(^_^)/
THE熱帯魚な感じで、癒されましたよ!(^^)!
クマノミにつつかれてみたり、
細長ーい魚をみてみたり、
変なサンゴをさわってみたり、
バブルリングを見たりしてきちゃいました(*^_^*)
お昼ごはんを食べて、マッタリとした後は、
御神崎で2本目、潜ってきちゃいました(^^♪
ここでもクマノミと戯れたり、
小さいエビなんかをみたりしていると、
なんとカメさん登場!!!
体験でカメGETしちゃいましたよーーー(^_-)-☆
最後には、水中で、水中とは全く関係のないクイズなんかもしちゃって、
今日も無事に終了です!(^^)!
Gedc0042 Gedc0050 Gedc0052

以上、本日は信でした♪

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2011年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る