2011年11月25日の記事

黒島&竹富で♪

2011年11月25日  [ ファンダイビング

ポイント:黒島×2 竹富
コンディション:北東の風 気温24℃ 水温26℃ 透明度15~25m

今日も良い天気が続いてる石垣島です(^0_0^)
本日は、黒島方面で潜って来ました♪一本目は、久しぶりにテラピーです。
透明度もスッコーンと抜けて太陽の光りも入り、根に群れるスカシテンジクダイの群れも
とって綺麗でしたよ(^0_0^)ハナヒゲウツボもちゃっかりゲットして来ましたよ。
砂地には、尾がヒラヒラ?何だか変なヨウジウオの仲間も居ましたよ(>_<)
そんな一本目に、リピーターのモロズミさんが祝100本記念ダイブでしたよ(●^o^●)
おめでとうございます♪これからも沢山潜って150本目も目指して下さいね(^0_0^)

Pb250002 Pb250006 Pb250014
二本目は、砂地からイメージがガラリと変わりドロップからのドカーンと大きなアーチを
楽しんで来ました(●^o^●)こちらもアーチに光も入って中で群れるリュキュウハタンポ&
アカククリ&ウミウシなど見て来ました(^_^)

Pb250019 Pb250021
ラストは、この時期はやっぱりマグロでしょ???時間帯が少し早かったので
ドカーンとはいきませんでしたが、マグロ2匹ゲットでしたよ(^_^;)
そんな感じで本日は、砂地&地形&大物と楽しんで来ましたよ(^O^)

Pb250024 

今日の生き物・ヨウジウオの仲間、イソマグロ、ハナヒゲウツボ、モンハナシャコ、クロホシハゼ、カクレクマノミ、ハマクマノミ、ムチカラマツエビ、アカククリ、ハナビラウツボ、アンナウミウシ、ルージュミノウミウシ、アカヒメジ、ノコギリダイ、カスミチョウチョウオ、テングハギモドキ、グルクン、オニカサゴ、ヨスジフエダイ、などなど(^_^)

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2011年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る