2011年11月21日 [ ファンダイビング ]
ポイント:竹富南×3
コンディシ:北東の風 気温24℃ 水温26℃ 透明度20m
昨日に引き続き今日も寒い石垣島ですけど、風も少し落ち着いて
来ましたので、竹富方面で三本潜って来ましたo(^-^)o
今日は、リピーターのオギノさんとマンツーマンで潜って来ましたよ♪
一本目は、オギノさん4年ぶりのダイビングでしたので、
穏やかな場所を選らんで潜る事に、久しぶりとは言ってましたが
水中では余裕でマイデジカメを使って色々撮ってましたよo(^-^)o
水中もなれてきたこところで二本目は地形ダイブです♪
色々なアーチをくぐりながら、暗い場所が好きな魚達を見て来ましたo(^-^)o
ラストは、ドカーンとマグロを狙って潜って来ました♪
エントリーした瞬間にグルクン群れ&テングハギモドキの群れカスミチョウチョウオ
の群れがどっさり群れてて、その奥からドカーンとイソマグロが登場です(^0_0^)
大きなマグロは三匹と少なめでしたが、何回も回遊して来てくれたのでばっちり
見れましたよ(●^o^●)そんな感じで本日は、マグロで〆ってきました♪
明日もオギノさんとマンツーマンどこ行こうかな???
今日の生き物・イソマグロ、ミヤケテグリ、サザナミトサカハギ、
タテジマヤッコ、ダンゴオコゼ、アカイバラウミウシ、ツバメタナバタウオ、
オビテンスモドキの幼魚、アオギハゼ、オオアカホシサンゴガニ、ユキミノガイ、
ハタタテハゼ、カクレクマノミ、グルクン、カスミチョウチョウオ、テングハギモドキなどなど(^_^)
▲ページトップへ戻る
コメント