2011年11月10日 [ ファンダイビング ]
ポイント:竹富南×3
コンディション:北の風 気温26℃ 水温26℃ 透明度15~20m
今日は波の高さ4mとの予報でしたが、
びびるほど荒れた海じゃなかったので助かりましたo(^-^)o
そんな本日はリピーターのカネトモさん一人とスタッフ3人で出航です(^_^)
竹富方面でレア物探しをして来ました♪
一本目はいつもの砂地でギンガハゼやミヤケテグリなどなど見て来ました。
二本目&三本目は、ひたすらレア物を探してみましたら、
ムギワラエビ属の一種やアンナウミウシ、
クビナシアケウスなどが見付かりましたよ♪
明日は、波が少し落ち着く予報なので行けたら黒島行きたいな( ̄▽ ̄)
今日の生き物、ムギワラエビ属の一種、
ギンガハゼ、ハナハゼ、ヤマブキスズメダイ、
サザナミヤッコの幼魚、ホワイトソックス、
クビナシアケウス、アンナウミウシ、ウニシャコ、
アカフチリュウグウミウシ、ミヤケテグリ、
ユキミノガイ、グルクマ、以上かな(^_^;)
▲ページトップへ戻る
コメント