2011年11月02日の記事

初めてのダイビング★

2011年11月02日  [ 体験ダイビング

ポイント:名蔵 大崎 御神崎
コンディション:東の風 気温28℃ 水温27℃ 透明度15~25m

はいさーーーい!のーべんばー『みんなのタクオ』です!デス!DES!
年々、1年って早くなってないですか?いや、早くなっているハズ!!
なので1日1日を大切にしようと、今日も元気に遊んで来ちゃいましたよっ(^^♪
最初は名蔵でスノーケリング・グ・グ★ロクセンスズメダイのトルネードに
巻かれちゃいましたっ(*゜ロ゜)ノこれにはみんな大興奮してましたね!!
そしてそして、場所を大崎へ移動してからレッツゴー3匹!?ちがうかー。。。(古( ̄Д ̄;;)
レッツゴーダイブで、ちょーキュートなハタタテハゼを激写したり『みんなタクオ』の
無茶ブリにボケてくれたりと初ダイビングを思う存分楽しんできましたっ!
お昼休憩は、まったりゆんたくタイムでのんびり過し、続いては御神崎で2本目ですよっ!
もう2本目ともなれば、スイスイ泳げてましたし~(^_^)/ソフトコーラルの真相に迫ったり
ハマクマノミと、ハイ・シーサー♪で写真を撮ったり、遠くにカメを発見したりと
ダイビング、サイコー↑↑で今日も無事に終了ですっ!!
以上、今日は写真無くてゴメンナサイm(__)mな『みんなのタクオ』がお送りしましたー(^_-)-★
バーーーイチャ♪

小物&カメさん♪

2011年11月02日  [ ファンダイビング

ポイント:名蔵 大崎 御神崎
コンディション:東の風 気温28℃ 水温27℃ 透明度15~25m

今日から風向きも東よりの風になりボートの上でもあまり寒くない石垣島です(^0_0^)
そんな本日は、久しぶりに潜られる方も居ましたので
穏やかな名蔵で一本目は潜って来ました♪
水深をあまり深く行かないで浅場でナマコに上手に擬態してる
ナマコマルガサミやひよっとこ?みたいな顔のギンポを見たりとのんびり潜って来ました♪

Pb020001 Pb020002 Pb020004
二本目は、サメカメさん狙ってのエントリーでしたが
大きなコブシメのペアーがみれました(^_^;)

Pb020007
ラストは、マンタ郎に会いに行きましょう!!と思いましたが
まだまだ波が高そうでしたので、諦めて二本目にスカしたカメを狙って潜る事に
こちらのポイントでは大きなアオウミガメニ匹ゲットでしたよ(^0_0^)

Pb020010 Pb020012
そんな感じで、マンタには会えませんでしたけど、色々みて楽しんで来ました♪

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2011年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る