2011年10月24日 [ ファンダイビング ]
ポイント:竹富 大崎 石崎
コンディション:南東の風 気温29℃ 水温27℃ 透明度15~20m
はいさーーーーーーーい!!お久しぶりですねっ♪太陽ちゃん★
『みんなのタクオ』ですしっ\(^o^)/
気持ちイイ青空が広がりました石垣島ですっっっ♪
久しぶりにこんなに晴れ渡ったような(*^^)v
そんな今日の1本目は、竹富のスーパーウルトラグレートサンゴを堪能してきましたよー!
太陽にキラキラ光る元気なサンゴ★なんかこっちまで元気もらっちゃいますねっ!!
ニセアカホシカクレエビやニモも登場でますます癒し度UPPPPPP↑↑
2本目は、穏やかな大崎へ~!ここも癒し系でしたね(^^♪
サンゴの上にキンギョハナダイ&アカネハナゴイの群れ群れ群れ!(^^)!
やや深場には、リングアイジョーフィッシュやハナミノカサゴ&キンメモドキ達もっ♪
やっぱ太陽出てると2段階テンション上がりますねー!
だってお昼休憩は大飛び込み大会が開催されてましたもん\(~o~)/
そしてそしてお待ちかねの、今日は行けちゃうマンタロウポイントへ~!
早速M・C・Pへエントリーすると2枚のマンタロウがお出迎え~★
ずっとホバリングしてくれたのでゆっくり堪能出来ちゃいましたねっ♪
そんな感じで、癒し~からのマンタロウで今日も無事に終了ですっ!!
2011年10月24日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:竹富・大崎・MCP
コンディション:南東の風 気温29℃ 水温27℃ 透明度15~20m
本日の石垣島は、久しぶりにとってもよく晴れました(^O^)
やっぱり太陽の力は偉大ですね(^○^)
そんな今日は、太陽の下に輝くサンゴを見に、まずは竹富へ!
スノーケルで、水面から一面に広がるスーパーサンゴを見てきました(^_-)
心なしか、太陽が出ていると、魚たちもいつもより元気そうに見えましたよ(^o^)
水面から、サンゴを見た後はポイントを移動して、今度は水中からサンゴなどを
見てきました(^O^)
サンゴに群がるカラフルな魚達が、まさに沖縄(^_-)他にも、クマノミと戯れたり
ナマコで遊んだり、バブルリングを見たりして、いっぱい遊んできましたよ(^_^)
そして、午後からは、こちらも久しぶりにマンタに会いにMCPへ!!!
バッチリとマンタを見てきましたよー(^○^)
目の前を優雅に泳ぐマンタに、みんな夢中でした(^o^)
写真もいっぱい撮って、今日も無事に終了です!
▲ページトップへ戻る
コメント