2011年10月14日の記事

よく降る雨ですね・・・・

2011年10月14日  [ ファンダイビング

ポイント:温泉 大崎 石崎
コンディション:南西の風 気温27℃ 水温28℃ 透明度15m

今日は朝から盛大な大雨です(>_<)
久しぶりに1日中雨降りの中、がっつり3本潜ってきましたよ♪♪♪
まずは温泉でひとっ風呂浴びてきましたー!
温泉、ジャグジー、砂風呂のフルコースでまったり(^_^)
サンゴの中の可愛らしいハゼなど見てゆーっくり潜ってこれましたね(^○^)

Pa140001 Pa140002 Pa140010

2本目からは到着のゲストの方々を迎えて大崎へ!
カメさん探すチームと、じっくりフリソデくん探すチームにそれぞれ分かれてエントリー!
元気な子カメに会えたり、可愛らしいハゼもちょいちょい顔を出してましたね♪
ラストはみんなの大好きなマンタに会いに、今日もMCPへ!
エントリー早々あっちからこっちからマンタが現れてくれましたよー♪
今日もじーっくりマンタにも会えて、
大雨なんてなんのその!の1日でしたね(^^ゞ

とっきーでした♪

雨にもマケズ、風にもマケズ♪

2011年10月14日  [ 体験ダイビング

ポイント:竹富・大崎・MCP
コンディション:南の風 気温28℃ 水温28℃ 透明度10~15m

本日の石垣島は、曇り時々雨、たまに土砂降り(;_;)
そんな今日はまず、竹富でスノーケルです!!
サンゴがいっぱいで、魚がいっぱいでしたよ(^O^)
水面から、小さな魚達を眺めてきましたよー(^。^)
船に上がって、ダイビングの説明をしているときに、
ものすごい土砂降りに(-_-;)
シャワーのごとく、雨が降っていましたよ(>_<)
大崎へ移動して、体験ダイビング!!
水中では、クマノミ達と戯れ、
細長ーい魚をみて、
小さなウミウシで遊び、
バブルリングに感動してきちゃいました(^O^)
お昼をはさんで午後はマンタに会いにMCPへ!!!
水中に入ってすぐにマンタ登場です!!
今日もバッチリとマンタが、僕等の目の前を、
行ったり来たり、来たり行ったり(^○^)
たっぷりとその姿を目に焼き付けてきましたよー(^_^)

Gedc0014 Gedc0046 Gedc0087

そんなこんなで、今日も無事に終了です!
以上、本日はシンでした♪

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2011年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る